メルヴェイユ吹田施設内で研修を実施いたしました。 内容は・・・・「各フロアーの個別ケア研究発表会」です。 第1回目だったのですが、どのフロアーも色々な資料を作り発表していました。 ↑これは、胃瘻の方が「口から物…
続きを読む 第1回 個別ケア 研究発表会!
皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も朝から屋上で「初日の出を!!」と思い、待機しておりましたが・・・・。残念なことに雲がかかって綺麗な日の出は見えませんでした気を取り直し・・…
続きを読む 明けましておめでとうございます!
落ち葉を舞い散らせる木枯らしに 冬の訪れを感じます。 紅葉が織りなす錦絵が名残り惜しいですね。 さて、11月に提供した行事食を紹介します。 【11月3日/11月17日 寿司バイキング】 皆さまお待ちかねの寿司バイキングで…
続きを読む 栄養課 旬だより~霜月
こんにちは!リハビリ部の宮内です 今年もあと少しとなり、日々寒さも厳しくなってきましたね。 長期間の入院や施設入居は、 時間感覚だけでなく日付や季節感も分からなくなり 認知症の進行を助長するといわれています…
続きを読む もうすぐクリスマス☆
こんにちは。4F職員の辰巳です。 今回のブログは特別浴室のご案内です。 今まで、特別浴室(特浴と呼んでいます)については ブログで紹介した事があまりなかったので 特浴について、ご案内させて頂きます。 そして、私も実はこの…
続きを読む 特別浴室ってこんなところです
こんにちは! 今回は5階のちらし寿司レクと お誕生日の外出レクをリポートします! まずはちらし寿司レクから。 厨房から大きな桶をお借りして 皆さまの中央にどーっっっん!!!と 置かせていただきました! 職員…
続きを読む 食欲満開☆レクリエーション! ~5階より
メルヴェイユ吹田では毎月給食会議をしています。 会議の内容は、食事形態の見直しであったり、 行事食についてだったり メニューについての意見などを話し合います。 今月の給食会議では、 新しいメニューの試食も行…
続きを読む 給食会議
こんにちは、5Fです。 今日は、夕方のくつろぎムードの ご入居者さまをパシャリ 皆さま、ソファにゆったり座って 大好きな相撲を観戦しています。 はっけよい、のこった!と テレビの横で職員も頑張りますが 誰も…
続きを読む 5Fより
こんにちは! 蒸し暑い日が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか? 今回は、 『脳を活性化させよう!』 という名目で実施した、 【男性ご入居者様限定!テーブルゲーム大会!!】 についてです。 人の脳は左…
続きを読む 紳士クラブ!? ~リハビリより
今日はとってもいいお天気なので、 中庭で散歩がてら、日向ぼっこをしました。 天気が良すぎて暑いくらいでした。 もう初夏ですね
本日は活け花クラブの日です 今回のお花は、 ニュウサイ シャクヤク カスミソウ ナルコユリ でした。 可愛らしい芍薬の蕾を見て、あちこちで 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」 ということわざが聞かれまし…
続きを読む メルヴェイユの牡丹
こんにちは、4F職員の辰巳です 5月というのに、肌寒い日が続きますね。 4Fのご入居者さまも 「まだ寒いな~」って・・・ 5月といえば、端午の節句、母の日など続きます。 いつも後入居者さまから元気を頂いてい…
続きを読む メルヴェイユ写真館 ~4Fより~
先日、ボランティアサークル『花かご』の皆さまが来てくださり 『おおきなかぶ』の人形劇をしてくださいました。 開始1時間前・・・ ボランティアの方が来て、何もないリビングに セットを組まれます。 支柱などをすべて持参して、…
続きを読む 人形劇 ~6Fより~
こんにちは、リハビリテーション部の宮内です。 4月に入り徐々に暖かくなってきた今日この頃 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、以前ブログで紹介した メルヴェイユ吹田でのリハビリの1コマを ご紹介したいと思います。 …
続きを読む 屋外歩行訓練・・・という名のお散歩♪
昨日、今日ととても良い天気で 日中の日差しは暑いくらいですね。 とても気持ちの良い天気だったので 昨日のリハビリ体操は中庭で行いました。 いつもは屋内での体操ですが みなさん、春の新鮮な空気を吸いながら い…
続きを読む リハ体操
今日は春うららのお天気ですね。 一昨日の雨で、桜が散り始めていますが まだまだお花見も楽しめそうです。 さて、4月1日から メルヴェイユ吹田にも新しい仲間が増えました。 新入社員のみんなです! 後列両端の二…
続きを読む 春ですね
暖かくなったり寒くなったりと日中の寒暖の差も大きい今日この頃2週間前あたりからメルヴェイユ吹田の桜ちゃん達も花開き始めましたそして今朝・・・中庭のしだれ桜が嬉しそうに綺麗に可愛く開花し蕾ちゃん達もぷくぷくと大…
続きを読む 春が来た
今日は、節分です鬼は~~外福は~~内福は~~内メルヴェイユ吹田にも、鬼が やってくるようですよおやっかわいい子鬼ちゃんも やってきたかわいすぎて退治できないわでも大丈夫今年もメルヴェイユ吹田は、福で満たされる…
続きを読む 子鬼登場
メルヴェイユ吹田施設長の古川です 先日、吹田市社会福祉協議会より依頼を受け、 『傾聴ボランティア養成講座』の1コマの講義を 1月27日(日)にメルヴェイユ吹田デイサービスで行いました テーマは『高齢者心理と…
続きを読む 傾聴ボランティア養成講座の講師をしました
明けましておめでとうございます。 6階、今年初めてのブログです。 年始はお屠蘇まわりや書き初め、福笑いなど 行事がたくさんありました。 その中から、今回は今年初めての外出、 初詣についてアップしたいと思いま…
続きを読む 初詣
こんにちは、事務の塩見です。 ロビーにあったクリスマスツリーも一昨日片づけて、 メルヴェイユ吹田の玄関には門松が! 門松の隣に写っているのは、 居宅ケアマネの結城さんです。 門松の大きさが分かりやすいように…
続きを読む もうすぐお正月
先日、メルヴェイユ吹田にて 衆議院選挙の期日前投票を行いました。 みなさん、普段からテレビや新聞などで 情報収集をされていて、 投票はとてもスムーズに進行しました。 私達はというと、 「字が小さくて読めない…
続きを読む 衆議院選挙 ~期日前投票~
こんにちは、事務の塩見です。 つい先日、2階フロアを歩いていると どこからか軽快な音楽が聞こえてきました。 なんの曲かな?と思いながら 音楽の聞こえる方へ歩いていくと・・・ ご利用者さまがキーボードを弾いて…
続きを読む 音楽部結成!?