こんにちは!老健です(^^)/ 9月15日(木)に美容レクにて「ネイル」をしました💅 ネイルか、爪のケアか選んでもらいました。 まずは爪磨きをしていただいた方たちの様子です…
続きを読む 美容レク~ネイル編~
こんにちは!老健です(^^)/ 9月12日(月)に美容レクがありました。 今回は「ハンドマッサージ」をしていただきました💕 マッサージ中の様子です…..👀 今…
続きを読む 美容レク~ハンドマッサージ編~
面会制限緩和について ご家族の皆様へ 初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り 厚くお礼申し上げます。 大阪府において感染拡大・医療提供体制のひっ迫…
続きを読む 面会制限緩和について
皆さんこんにちは! 作業療法士の香川です。 今回は「シーティング」について お話したいと思います(^^)! シーティングとは?? シーティングとは、椅子・車椅子を利用して生…
続きを読む 老健リハ♪車椅子シーティング♪
こんにちは!老健リハビリです(^^)/ 8月の集団リハビリの作業活動にてひまわりの壁画を作成しました🌻 作業中の様子…..👀✨ 完成した作品がこちらです!! ひまわり…
続きを読む 集団リハビリ~作業編~
こんにちは! 栄養課です。 本日、9/8は長寿ご飯の日でした🍁 ~お品書き~ ・ご飯 ・鮭のねぎ味噌焼き ・冬瓜のそぼろ煮 ・れんこんの梅肉和え ・お吸い物(オクラ・とろろ昆布)  …
続きを読む ~9/8 長寿ご飯の日~
こんにちは! 老健菜乃花のブログ担当です。 まだまだ暑い日が続きますが、皆様の体調はいかがでしょうか? 今日は老健3階の喫茶の日です。 ホットコーヒー…
続きを読む 9月初めの喫茶
皆様、お誕生日おめでとうございます! 8月、夏の季節も終わり、秋が近づいてきました! 少しでも皆様が過ごしやすい季節になればなぁと思って…
続きを読む 8月お誕生日🎂
こんにちは!栄養課です😊 本日8/29は季節の日献立でした! ~お品書き~ ・コーンご飯 ・夏野菜カレー ・海藻サラダ ・フルーツポンチ  …
続きを読む ~8/29季節の日献立~
こんにちわ。老健ブログ担当者です 8月27日、なにわ淀川花火大会が3年ぶりに開催されたのはご存じでしたでしょうか? 菜乃花から比較的近い場所とは思うのですが、残念ながら老健からは見えずでした。…
続きを読む 花火大会のお話
こんにちは!栄養課です。 本日、8/28は長寿ご飯の日でした😀 ~お品書き~ ・鶏飯(お出汁付き) ・そうめんチャンプルー ・ピーマンの胡麻味噌和え ・パイナップル🍍 &n…
続きを読む ~8/28長寿ご飯の日~
こんにちわ 老健菜乃花ブログ担当です 老健では、先日希望者を募ってお化粧体験しませんか?とレクリエーションを実施しました …
続きを読む 化粧体験!
こんにちは! 老健リハビリです(^^)/ 今月も集団リハビリの様子をお届けします🌟 ~玉入れ編~ 赤チームと白チームに分かれて玉の数を競いました! 入っても入らなくても皆さんとて…
続きを読む 集団リハビリ②
こんにちは!栄養課です。 本日8月8日は「長寿ご飯の日」でした😋 ~ 食 事 内 容 ~ ・ツナと枝豆のピラフ ・かぼちゃコロッケ ・胡…
続きを読む 長寿ご飯の日🌱
厳しい暑さが続いていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? 4階で過ごされている皆様は、元気にお過ごしです!(^^)! 朝顔の壁飾りを一緒につくりました。 男性利用者様も「…
続きを読む 特養4階 季節の壁飾り
7月お誕生日の皆様、おめでとうございます! 暑い日が続いておりますが、体調を気を付け 日々、一緒に過ごしてまいりましょう! …
続きを読む 7月お誕生日🎂
こんにちは!栄養課です。 先日23日は「土用の丑の日」でしたね👏 菜乃花では鰻を三色丼で提供させていただきました😋 ~ 食 事 内 容 ~  …
続きを読む 土用の丑の日献立☀
こんにちは。老健菜乃花ブログ担当者です 土用の丑の日にうなぎを食べた方はいらっしゃいますでしょうか? 当施設では、お昼ごはんにうな丼が献立にあり、皆さま凄く喜んで食べておられました。 見ている…
続きを読む 美味しい食べ物
こんにちは❕ 老健菜乃花リハビリより、お届けします(/・ω・)/~🎈 まずは、集団リハビリが先週12日より再開致しました✨ 雰囲気をお楽しみいただけると嬉しいです(^O^) &n…
続きを読む 集団リハビリ開始~☺!!
こんにちは!栄養課です。 本日は月に一度の「お誕生日献立」の日でした👏 ~ 食 事 内 容 ~ ・ご飯 ・焼きチキン南蛮 ・切干大根煮 …
続きを読む お誕生日献立🎉✨
暑い日が続く中皆さまは七夕の日はどう過ごされたでしょうか? 菜乃花では昼食メニューにスイカがあり皆さま美味しそうに食べて おられました。 すごくいい笑顔になっていました。 大きくはないですが、…
続きを読む 七夕
今年の6月19日と言えば何の日でしょうか? …そうです!父の日ですね! 母の日と比べると少しだけ知名度が低いのでこの日ばかりは全国のお父さんももう少し声を大にしてみましょう。 7…
続きを読む 特養7階 父の日
2022年6月19日 本日は父の日です(^^♪ 4階職員一同より、 男性利用者様へ感謝の気持ちを贈らせていただきました(〃▽〃)ポッ 感謝の気持ちと一緒に、 大きめのコップもお贈りしまし…
続きを読む 父の日🎌特養4階