皆様 こんにちは^-^ 毎日寒いので風邪など気を付けて下さいね。 さてさて、師走ということで、アヴィも本当に 忙しいです。 皆様がアヴィに来て頂けるので、この一年も…
続きを読む 今年もクリスマスは♪
冬がやってきましたが、皆様お元気ですか? 今年も、神出町文化祭に参加させていただきました♪ ケアハウスのご入居者様の力作が並んでます!! 手が痛いと言われながらも、…
続きを読む 神出町文化祭に参加させていただきました♪
20年の長きにわたって営業してきた 弊デイサービスセンターが この11月をもって休止することとなりました。 …
続きを読む 感謝にかえて・・。
サンビラこうべ特養にフラダンス御一行参上(^_^)/ いよいよ<(`^´)>開始(^_^)/ ソロもっ(#^.^#) サンビラ…
続きを読む フラダンス(^^)v
皆様いかがお過ごしでしょうか。 徐々に秋らしくはなってきていますが、 見た目にも …
続きを読む 秋の知らせ‥
寒い日も増えましたが、皆様風邪などひかれてないですか? 今日、出張回転寿司、再び!!開催させていただきました!! 前回大好評につき、今回もはりそうさんにお願いしました。 レーンの…
続きを読む 回転寿司、再び!!
今回のヤクルトさんの健康教室は動脈硬化についての 勉強会を開催しました。 動脈硬化について気をつけることで、摂り過ぎては いけないものやしっかり食べてほしいもの。 生活習慣で運動…
続きを読む 健康教室と骨密度検査。
皆様こんにちは^-^ 10月に入り少し涼しくなってきましたね。 さてさて、こんな時期だから 水分量が減ってきていませんか? 私なんか、脱水になり病院で…
続きを読む 健康が一番♫
やってまいりました( ^^) サンビラこうべ親睦会! 岡田先生からの祝辞を頂き<(`^´)> 待ちに待った飯~( ^)o(^ ) 乾杯は篠原…
続きを読む 恩徳福祉会サンビラこうべ親睦会
IPPONUぐらんぷり❢❢❢ 写真で一言❢ &nbs…
続きを読む IPPONUグランプリ
皆さん、こんにちは。ようやく暑さが ひと段落してきましたが、お風邪など 召されていませんか? …
続きを読む H.Sさんとリス
『敬老の日』当日ではありませんでしたが…… 20(日) 昼食をお取り寄せして お祝いをしました。 メインは 和牛ヘレ肉のローストビーフ …
続きを読む 敬老お祝い御膳
先日、ケアハウスとデイサービス合同敬老会を行いました。 まずは施設長の挨拶から始まりました。 今回の敬老会は以前サンビラに来ていただいて大好評だった SOCIOによるJAZZ演奏を楽しんでもらいました\(^…
続きを読む 遅くなりました・・・
中秋の名月は終わりましたが、サンビラデイサービスで 製作したうさぎとお団子はホールに飾られています。 先月、大学からの実習…
続きを読む お月見・・中秋の名月
皆様、こんにちは。 敬老の日の食事とおやつをご紹介致します。 「美味しいわ。」とおっしゃられ召し上がられていました。 赤飯と茶碗蒸しは、皆様お好きなよ…
続きを読む 敬老の日:食事
9月に入っても蒸し暑い日が続いてまが 秋が来るのが待ち遠しい毎日です。 ユリを頂いて活けていたら・・・ 小さなカタツムリがいっぱい(+_+) &nbs…
続きを読む ビックリしました!!
やっと暑さも、ひとやま越えたかな・・と 思える昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。 サンビラこうべのデイサー…
続きを読む パ、パンダ・・⁈
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしですか。 ケアハウスのご入居者も、何とか何とか頑張っています。 ゴーヤが出来ました。\(^o^)/ 普通のゴーヤはこんな感じで・・・ ビックリするようなゴ…
続きを読む ゴーヤがすごい!!
サンビラこうべ防災委員会 刺すまた講習会を行いました!(^_^)/ 神戸西警察生活安全係の警察官の方に来て頂き!まずはっ( ^^) 防犯に関するDVD観賞(-_-)/~~~ 日頃の防犯に役立てていきます( …
続きを読む さすまた講習会
令和元年8月17日土曜日 サンビラこうべ納涼祭!( ^^) _ 神出中学校吹奏楽部のオープニング <(`^´)>迫力満点<(`^´)> サンビラ…
続きを読む 令和元年 サンビラこうべ 納涼祭
とにかく暑い日をお過ごしの皆さま こんにちは^-^ 今年も異常な暑さですね! さて、今日は、9月のイベントを公表します^-^ 9月5日(木)骨密度測定と健康の話 &…
続きを読む 9月のイベント予定
皆様、こんにちは。 暑い日が続いていますね。 先日7月27日 土用の丑に「うなぎの蒲焼き」を 提供しました。 皆様、一番にうなぎを召し上…
続きを読む 土用の丑~うなぎ~
5月より麻雀クラブを復活しました。\(^o^)/ 皆さん超真剣で今回は最長3時間(+_+) なかなかの集中力に職員もビックリです。 メンバーも増えてきて、一層楽しいクラブになるよう 頑張ります。