♪調理実習をしました♪

 こんにちわ、粟生逢花苑のヘルパーステーションです。  私達は、ご利用者の皆様により良いサービスが提供できるように、 色々な苑内研修を行っています。  今年度より新たに、ご利用者の皆様により美味しい、また 季節感のある食… 続きを読む ♪調理実習をしました♪

ボランティア《小野さくら会様》来苑されます

 粟生逢花苑デイサービスセンターへボランティア来苑 4月26日(火)10:30~《小野さくら会》の皆様  銭太鼓・踊りを披露していただきます。     今から楽しみで~す                    … 続きを読む ボランティア《小野さくら会様》来苑されます

ケアハウス お花見

今年も粟生逢花苑の桜が見事に咲きました 4月7日、ケアハウス粟生逢花苑では、苑庭の 桜の下でお花見を行いました。  暖かい日差しのもとお弁当もいっそう美味しく、 会話も一段と弾みました                  … 続きを読む ケアハウス お花見

デイサービス お花見ドライブ

本日 4月6日(水)からお花見ドライブが始まりました 寒い日が続いていたので桜が咲いているか心配でしたが・・・ 思っていた通り、まだまだ咲いていませんでした しかし、利用者様にとっては気分転換ができた時間になっ… 続きを読む デイサービス お花見ドライブ

風もさわやか!いい気持ちだな~

 最近少しずつ暖かくなって来たと感じます  風もさわやかで、過ごしやすくなってきましたね。  でも・・・暖かくなると花粉の飛散が多くなります  天気の良い日は、空気が乾いてたくさん飛ぶようです。  曇りや雨の日は、空気が… 続きを読む 風もさわやか!いい気持ちだな~

お花見ドライブ

 6日(水)~12日(火) 粟田橋から新大河橋まで加古川沿い 桜並木の通り抜け 雨が降っても車窓見物をします どうか良い天候に恵まれますように                                 小… 続きを読む お花見ドライブ

香りが届きますように・・・

 もうすぐ4月です  粟生逢花苑の庭の桜もつぽみが膨らみ、もう少しで開花、そして満開  今年も逢花苑の庭の桜の下でお花見を開催します。今からとても楽しみです。  僕はこの季節がー番好きです。  風が吹くと、とっても良い匂… 続きを読む 香りが届きますように・・・

ビーズ手芸

ビーズクロッシュ 「ストラップやブレスレットみんなが喜んでくれます 次はネックレスにチャレンジします」                                          小林

おはぎ作り

 3月24日、粟生逢花苑ケアハウスの入居者様とおはぎ作りをしました。  毎年お彼岸にちなんで行っている行事です  皆様の慣れた手つきにかかると、あっという間に出来上がり!  その後、美味しいお茶と一緒に召し上がられました… 続きを読む おはぎ作り

4月の予定・・・ケアハウス

 最近ようやく暖かくなってきましたね  粟生逢花苑の桜も日に日につぼみが膨らんでいます。皆様は、桜の開花を 今か今か・・・と楽しみにしておられます。  4月の予定は次の通りです。   4月 7日(木)  お花見・・・粟生… 続きを読む 4月の予定・・・ケアハウス

お花見

4月の予定 ようやく暖かくなり春めいてきました! 苑内にある桜の木の開花を楽しみにしている今日この頃です。 4月8日(金) 苑内に咲く桜の木の下、お花見を楽しみたいと思います。 屋台が軒を連ね、桜の木の下でご家族様とのお… 続きを読む お花見

ひな祭り

 3/6(日) 苑内に飾られた、ひな壇の前でハイ!チーズ! お似合いのカップルの誕生です! ひな壇に皆さんの笑顔を添えて!!

ケアハウス ひな祭り

   3月3日はひな祭り  今年も、ケアハウスの入居者様と一緒に『ひな祭り』を楽しみました。  男性にも参加して頂き、皆様それぞれに折り紙でひな人形を作りました。  お雛様の顔は思い思いに描かれ、いろんな表情の… 続きを読む ケアハウス ひな祭り

焼き芋づくり!

 2月15日、ケアハウス入居者様と『ホットプレートで焼き芋』をしました。  お部屋のオーブントースターで焼き芋をされている方もおられますが、 今日のように、皆様と一緒の焼き芋も会話が弾み、何度もひっくり返される方が あっ… 続きを読む 焼き芋づくり!

もうすぐ春がやって来ます。

 私の住む地域では、2月6日にあぜ焼きをしました。  あぜ焼きは、虫が草の中に卵を産んだりしているので、それを 焼き払うためにします。 消毒の意味を込めてするそうです。  すると、春にはツクシが顔を出し、その後には新しい… 続きを読む もうすぐ春がやって来ます。

お楽しみ会(節分)

 2/6(日)お楽しみ会 特養2F・3Fにて節分のお楽しみ会 喜劇「 桃太郎 」を楽しんで頂きました! 仕事が終わってから一生懸命練習し、 劇にはご利用者の方々も(友情出演??) して頂き、大変盛り上… 続きを読む お楽しみ会(節分)

春が来るのがたのしみだ~

 最近空を見上げると、カラスたちが飛んでいました。  すると、その日の昼からは曇りになりました。  もしかしたら、カラスたちが教えてくれてるのかもしれない そうだったら凄い事だなーと思いながら空を見上げました。  通勤途… 続きを読む 春が来るのがたのしみだ~

初詣に行きました。

 新年明けましておめでとうございます。  遅くなりましたが、ケアハウスの皆様と初詣に行かせて頂いたことを ご報告します。        1/4、ケアハウスご利用者の皆様と、施設の近くにある 熊野神社へ初詣に行きました。 … 続きを読む 初詣に行きました。

いい年になりますように

 皆さん、あけましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いします。  1年でー番寒い季節になり、インフルエンザが流行する時期になりました。  皆さん、手洗い・うがいをし、体調管理には十分気をつけて下さい。  この… 続きを読む いい年になりますように

正月を迎えました!!

1月1日 元旦~3日 おめでとうございます お正月には、楽しいレクリエーションが 盛りだくさん!! 正月を満喫いたしました! 特養2F、3Fご利用者様皆さまに 施設長よりお屠蘇が振舞われ、 皆さん、お正月気分を堪能されま… 続きを読む 正月を迎えました!!

新年のご挨拶

 新年、明けましておめでとうございます。  皆様、良いお正月をお迎えのことと思います。  粟生逢花苑も特養・ケアハウスのご利用者とともに2011年を迎えることが できました。とても嬉しく、皆様には本当に感謝しております。… 続きを読む 新年のご挨拶

デイサービスの定員を拡大します!

 平成10年10月に定員15名でスタートして・・・今年で13年目。  皆様のおかげで、平成23年1月から定員35名⇒40名に拡大することになりました!  ご利用者・ご家族の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございます。 … 続きを読む デイサービスの定員を拡大します!

クリスマス会

  12月12日(日)2F、12月13日(日)3F クリスマス会を盛大に開催いたしました!   施設長の挨拶です。 クリスマス会の始まりです。楽しみです!   聖歌隊の演奏です、皆さん一生懸… 続きを読む クリスマス会

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。