♪ランチ♪

                        お約束通り                 今日は休暇村紀州加太での           ランチの様子をお見せしたいと思います                  … 続きを読む ♪ランチ♪

~磯の香り~(^^♪

 本日は、外出レクリエーションがありました 昨日は雨だったので心配していましたが、晴れたので本当に良かったです      (私、晴れ女だったりして) 話がそれましたが早く着いたので淡島神社に先に行きました   … 続きを読む ~磯の香り~(^^♪

芝桜(^J^)

今日は、入居者様と兵庫県にある永沢寺の芝桜を観に行ってきました 天候にも恵まれまして春の陽気を感じながらの観賞はとても気持ちが良かったです お昼には皆様と天ぷらそばを美味しくいただきました このような外出に参加したのは初… 続きを読む 芝桜(^J^)

大仙公園 菊花展

本日、図書館同行の日でしたが「今、特に借りたい本もないし・・・」ということで 急遽、「大仙公園の菊花展」 を見に行ってきました。 日本庭園も美しく「手入れ大変やろうな~。」なんて 今日からということもあり、満開とまではい… 続きを読む 大仙公園 菊花展

三十三間堂

本日、外出レクリエーションで 京都の 「三十三間堂」 と 「南禅寺 湯豆腐」を 食べに行ってきました。 「順正」さんで昼食「湯豆腐」を楽しみました。 味と景色も良くおいしくいただきましたよ。こんな機会でないとなかなか「湯… 続きを読む 三十三間堂

アルバム

外出写真や、イベント写真などアルバムを作りました。 皆さん、手に採って見ていただけるように共有スペースにおりております。 見学の際もどうぞ・・・

図書館

新しいサービスをはじめました。 「図書館への同行」 です。 以前から本を見に行きたいとの声がありましたので・・・ ホームページからの写真です。 今後月に3回程度、希望に応じて行う予定です。

国華園

本日、明日の園芸の材料を入居者の方一緒に買い出しに行ってきました。   あいにくの雨模様で残念だったのですが・・・ 店舗の中は、屋根付きのバリアフリーでOKです。 目的は、買い出しですが余りの「広さ」と「品数の… 続きを読む 国華園

来月の予定は・・・

来月の予定は  2日 「国家園」 買い物ツアー  3日 園芸  7日 体操講習     (こけない体つくり)  9日 訪問理容 10日 誕生会 14日 健康相談 16日 三十三間堂 と 湯豆腐ツアー(前半) 21日 三十… 続きを読む 来月の予定は・・・

今月の外出は・・・

 NHK大阪放送局に、生放送見学に行ってきました。 みなさんは、「ぐるっとかんさい」という番組はご存じですか? 今日の放送では、チラッと出演しました。 その後、「KKRホテル」で食事をとったのですが、味はさるこ… 続きを読む 今月の外出は・・・

だんぢり会館 後半

今日は、後半の皆さんで行ってきました 実際見に行った時より近くで見れるので、大興奮 昼食は、地元では有名な「双月」というお店で、「お好み焼き」を 食べました綺麗に焼けてるでしょご自分で焼かれたんですよ

だんじり会館

本日、「岸和田 だんじり会館」に行ってきました 階にある、「大スクリーン」やたまたま来ていた子供の「太鼓の音」に 参加者は大興奮 なかには感動の「涙」を流される方もいらっしゃるぐらい・・・ 昼食は、「お好み焼き」を食べて… 続きを読む だんじり会館

買い物代行

本日は、買い物代行の日となっております。 歩いて2,3分でスーパーやコンビニと言ったものはあるのですが、 「高島屋の物が良い。」や「業務スーパー」で購入しないといけない ような商品などは、毎週木曜日に代行で買いに行ってお… 続きを読む 買い物代行

川床料理堪能ツアー(後半)

本日、後半組の同行をさせていただきました。 前半組同様、景観、料理にご満足いただけたようです。

川床料理堪能ツアー

夏の恒例行事 「川床料理堪能ツアー」 に行ってきました。 夏の恒例行事ということもあり、参加希望者が多数の為、今回も2班に 分かれて行ってきました。 本日は、前半です。 前日までの天候を見ると今年はさすが、室内になってし… 続きを読む 川床料理堪能ツアー

須磨水族園

本日、後半組の「須磨水族館」へ行ってきました。 前半同様、天候に恵まれ気持ちの良い一日で・・・ 水族館内は、「遠足でしょうか?」子供でいっぱいでした。 その中で、イルカショーに見入っておりました。 夏の水族館というのは良… 続きを読む 須磨水族園

須磨水族園

本日、前半組の「須磨水族園」に行ってきました。 最近、大変喜ばしいことで今までは一組で行けたのですが 2組で実施することになりました。 皆さんに魅力ある行先、行程を演出できてきたかな~と自負 しております。 天候も晴れ、… 続きを読む 須磨水族園

藤の花 観賞ツアー

本日、藤棚を観に京都宇治「平等院」に行ってきました。 一昨年、紅葉時期に平等院へ行ったのですが、その時の 見事な藤棚を観て「藤の花が咲くころに来たいね。」という 声を2年越しに実現できました。 「見事」それしか言葉になり… 続きを読む 藤の花 観賞ツアー

春の味覚狩り

本日、春の味覚狩りで「針T・S・C ベリー」にイチゴ狩りに 行ってきました。 ハウスのなかには真っ赤に実ったイチゴがたくさん種類も 4から5種類ほどあり、時間ないで食べ放題 「そんなに「イチゴ」ばっかり食べられへんわ~」… 続きを読む 春の味覚狩り

万博公園 花見

今年の花見は「万博公園」に行きました。 まず、皆さん一言目に声にでるのが         「懐かしい~」 ですね。入居されている方は学校の先生をされていた方が、 多いので、「生徒を連れて行ったわ~」なんて言いながら、場所… 続きを読む 万博公園 花見

伊勢志摩 一泊旅行

春の恒例行事と言えば・・・ 「一泊旅行」去年から始めたのですが、 今年の行先は        「伊勢志摩」 「伊勢参り」に久しぶりに言ってみたいという声が多かったもので・・・ 3月24日・25日の二日間で行ってきました。… 続きを読む 伊勢志摩 一泊旅行

観梅

今日天気予報では雨とのこと・・・ がしかし雨どころか晴れてきた~ っということで本日フローレンスでは観梅に行くことにしました 予想より入居者さまの参加人数が多かった為 午前と午後に分かれていただきました 場所は・・・荒山… 続きを読む 観梅

初詣

お正月といえば・・・ そう、初詣~ 午前と午後に分かれて多治速比売神社に 初詣に行ってきました~ ②日なんで空いてるかな~って (考えは甘かった・・・) 駐車場は渋滞・・・ そりゃ~まだ②日やもんね なんとか神社の前まで… 続きを読む 初詣

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。