お月見

9月も過ぎ去り、急激に寒くなりましたね   9月にブログにあげようと思っていましたが   いつの間にか月日が経過し・・・   遅くなりましたが、白寿園の玄関のお月見です   &nb… 続きを読む お月見

お彼岸

ぎりぎりお彼岸に間に合いました!   お彼岸の中日にはケアハウスで   彼岸明けに特養でおはぎをしました   みなさん おはぎ大好き♪ ですね   アッという間に ペロリ! &nb… 続きを読む お彼岸

ハッピー バースディ― ♪

本日お誕生日の方がおられ   お花をプレゼント ♪     真ん中と左下のカーネーションを見てっ!   一つのお花なのに4色の色彩豊かな・・・   やっぱりお花って癒され… 続きを読む ハッピー バースディ― ♪

彼岸法要

本日9月23日(日)9時より 「彼岸法要」を行いました。 法要のあとは、恒例の「おはぎ」です。 (栄養士さんの手作りです) 朝食後でしたが、皆さん美味しくいただきました。  

いずみ会

第3金曜日 いずみ会の日でした   いつもご利用者さんに手伝ってもらうのですが   さすが ベテランさん  さっと終わって   「もうないの~」と残念そう・・・     … 続きを読む いずみ会

『敬老会』

9月15日に白寿園では”敬老会”を開催しました。     今年もたくさんの方が米寿・白寿を迎えられ、100歳以上になられる方もたくさんおられました。 米寿を迎えられたご利用者様… 続きを読む 『敬老会』

完成しました

創作作品が完成しました!! 皆さんに作ってもらった輪っかの花が 大きな花瓶に見事に咲きました 宇宙に咲く花のよう・・・ デイフロアーに咲いていますので見に来て下さいね。

ケアハウス9月食事会

9月は「ながさわ」まで 4班にわかれて出かけました お腹いっぱい頂きました。  

創作中

只今、デイフロアーでは、午後、皆さん創作に集中されています。   色とりどりの毛糸をかたどった丸い輪っかに   巻いていただいています。     たくさん出来上がってきました。 &… 続きを読む 創作中

防犯訓練

今回の職員会議は宍粟警察の方に来ていただいて防犯訓練を行いました。 施設内に不審者が侵入した際の対応方法と特殊詐欺について、お話と映像を通して講義して頂きました。     不審者への対応方法については… 続きを読む 防犯訓練

季節の献立

9月5日(水) 季節の献立日です。   松茸ご飯と牛と野菜彩り炒め、すまし汁、さつま芋サラダ、梨です。   みなさん、「松茸ご飯楽しみ♡」と前日から楽しみにされていました。   … 続きを読む 季節の献立

そうめん流し

8月末に予定していたそうめん流し   異常気象で警報が出て、職員の人数が減ってしまい   中止になっていました   でも、夏の風物詩 しないわけにはいきませんよね   という事で、… 続きを読む そうめん流し

職員研修

今月の職員研修は 交通安全講習 でした     この宍粟市では今年に入ってから死亡事故が多発しており   『交通死亡事故多発非常事態宣言』が発令されています   この近辺に住んでい… 続きを読む 職員研修

季節の献立

毎月25日は 季節の献立   8月は暑さに負けないような 体力 を   と スタミナ丼 にしました     たっぷりのやわらかいお肉 ♪   「吉野家より美味しいよ」 と… 続きを読む 季節の献立

厨房実演献立(ステーキ)

8月23日(木) ケアハウス昼食は 厨房実演献立で『ステーキ』でした。 フロアにいい香りが漂い 「いい香り」「美味しそうやね」と集まって来られました 今回は、サラダ付きです。こちらも大変喜ばれました。 お腹いっぱい頂きま… 続きを読む 厨房実演献立(ステーキ)

手作りおやつ ♪

本日は2名のお誕生日で   そのうちのお一人が   たこやきを食べたい! と     お花をプレゼントし、希望のたこやきをおやつにしました     焼きたて あ… 続きを読む 手作りおやつ ♪

そうめん流し 

ケアハウス今回は、流れるそうめんです。 会場は、運転手さんが設置してくださいました。 そうめんが流れていたと思ったら ぶどうやトマトも流れてきました。 おなかいっぱいになりました。 そうめん流し大成功!  

かき氷

昔の人は   お盆を過ぎたら、秋の気配が・・・   と言われていたようで、まさにその通り!   朝・夕はずいぶん涼しくなりましたね   でも、日中はまだまだ暑いです   … 続きを読む かき氷

お盆法要

8月16日 9時よりケアハウスで お盆法要 を行いました 沢山参加してくださり、手を合わせておられました。 法要の後は、とっても甘いスイカをいただきました。

夕涼み会

8月6日夕方 夕涼み会を開催しました。 今年は猛暑の為、初の園内での夕涼み会になりました。  利用者様方も浴衣を着て参加され、   職員も浴衣や甚平を着て参加しました。 毎年恒例のスイカ割りのイベントを行いました。 利用… 続きを読む 夕涼み会

あんみつ

まだまだ暑い日がつづきます。 ケアハウスでは「あんみつ」をいただきました。 (この近辺では有名な 大黒屋さん のあんみつです。) 「あそこは老舗や」「お餅も美味しいんやで」などなど 話が盛り上がり 「来年のお盆もお願いね… 続きを読む あんみつ

薬膳献立

月一回の 薬膳献立   葉月の薬膳メニューは・・・     食欲をそそりやすい 夏野菜カレー がメイン!   夏野菜は水分代謝をアップして夏バテ解消   デザートには生姜… 続きを読む 薬膳献立

手作りジュース

梅干しを漬けた時に紫蘇をたくさん頂いていたので   しそジュースを作っていました   それと、梅シロップの梅ジュース     きれいな紫蘇のピンク色  梅エキスのたっぷり入ったジュ… 続きを読む 手作りジュース

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。