新年、明けましておめでとうござい ます。輝かしい新年をお迎えの事と お慶び申し上げます。 本年も、職員一同、皆様が笑顔にな られます様、寄り添って行きます。 さて、昨年より、心を込めて作ら れた辰と牡丹の…
続きを読む 謹賀新年 (辰と牡丹)
あけましておめでとうございます 新しい年を迎え、心新たにご利用者様お一人お一人に向き合ってまいります。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 やまさき白寿園 職員一同  …
続きを読む 謹賀新年
本日は大晦日 お正月準備に、大忙しです 玄関には 門松 室内には、お正月のお花を飾り 締めは やっぱりこれ! 年越しそば です みなさん 今年一年 ありがとうございました 来年もよろしく お願いいたします …
続きを読む お正月準備 完了
新年あけましておめでとうございます。🎍🎍 今年も1年、皆様に楽しんでいただけるよう、努めて参りますので、 どうぞよろしくお願い致します。 昨年となりますが、クリスマス会の様子をお見せいたします!!🎄🎄 クリスマス会では、…
続きを読む ケアハウス クリスマス会
急な気温の変化に目を回す日々 皆様いかがお過ごしでしょうか❓ やまさき白寿園では先日クリスマスパーティーを開催しました‼🎉🎄 久しぶりのクリスマスパーティーに職員も気合十分です(笑) 今回のパーティー会場となっている食堂…
続きを読む クリスマスパーティー
11月のお食事会は、「すき焼き」でした!!🍲🍲 沢山のお肉とお野菜、うどんを入れて召しあがって頂きました!! 「寒くなってきたからすき焼きがたべたいわ~」との声もあり、 朝から皆様とても喜んでおられました!! 作り始める…
続きを読む お食事会
もうすぐクリスマス! 玄関のクリスマスツリー良し 会場となる食堂フロアには、日ごとにクリスマスの文字が目立っています。 日時が発表されま…
続きを読む もうすぐクリスマス!
11月のフルーツの日は「メロン」でした!!🍈🍈🍈 とても大きなメロンです!! 昼食時に皆さんに実物を見て頂きました!! 「どんな味かな~」「メロンなんて久ぶりだわ」と皆さまワクワク。 メロンは栄養士さんに食べやすく切って…
続きを読む フルーツの日
リラクゼーションは、心と体のバラ ンスを整え、全体的な健康を促進す る効果があります。又、リフレッシ ュ感をもたらし、エネルギーを回復 させる効果もあります。 そして、やまさき白寿園デイサー ビスでは、新しいリラクゼー…
続きを読む リラクゼーション
11月の下旬から ご利用者様にも手伝って頂きながら 12月の飾り付け🎄を作成しています。 物作りや飾り付けが好きな方に お声を掛けると快く参加して下さいます。 「こういうのもいいね♪」と 花飾り🌼を作ったり、 絵…
続きを読む 創作レク
ハロウィンの日にケアハウスでは、お菓子のつかみ取りを実施しました!! カボチャと魔女に扮した職員が お菓子の箱を持って皆様のところを回ります。 職員の仮装は皆様に大好評で、笑いの絶えない時間と…
続きを読む ハロウィン
とてもきれいな毛糸でできたタワシです。 「私も欲しい!!!」と思われた方、 残念、お店の売物ではありません。 ご利用者様の手作りで、販売はされていません。 とてもきれいな色使いは、お相手への、暖かい気持ちを…
続きを読む とてもきれいだけど、なんだろう!?
ご利用者様と職員の健康診断がありました~♪ やまさき白寿園は「青山メディカルグループ」の一員ですが、 グループ内で複数の病院を運営していますので、 信頼のできるグループ内の医療機関から健診チームが来園されました。 職員も…
続きを読む 健康診断 自分を知って気持ちよくリスタート
10月のお食事会は、市内の仕出し料理屋さんの松茸弁当でした!! 大きな松茸の乗った松茸ご飯にお刺身、天ぷらととても豪華なお弁当でした!! 席に着き、蓋を開けて、大盛り上がりでした!! 「こんな豪華なお弁当初…
続きを読む 10月お食事会
普段の清掃はFCSの職員さんにお願いしているのですが、月に1度全職員でクリーン作戦を行う事となりました。 その第1回目を先日行いました。 清掃場所は中庭と掃き出し、ベランダを中心に掃き掃除を行いました。 10月と言う事も…
続きを読む クリーン作戦開始!!
毎年恒例、今年は、何と3箱の柿 が届きました。 包丁で皮を剥く人 ヘタを綺麗に剥く人 焼酎を10秒つける人 紐に括る人 デイサービス干し柿作り、とても繁 盛しています。皆さん、季節の行事 に参加され、生き…
続きを読む 干し柿作り
ご入居者様のご家族様より、お米をいただきました!! 昼食時に炊き込みご飯にして、提供しました😊😊 ふっくらと炊き上がり、とてもおいしそうでした!! 具だくさんでお米もおいしく、とても大好評でした!! 「また…
続きを読む 炊き込みご飯
先日、白寿園へ「こども神輿」の練り歩きがありました。 「かわいいな~」「いいものみせてもらったわ」といった喜びの声がたくさんでした(´∀`*)ウフフ このような世代間の交流は、意外とたくさんあって・・・ こどもの通う「こ…
続きを読む コスモス畑と世代間交流
新米の季節がやってきましたね❣ 取れたての新米は甘く、輝く様なつ やや粘りがあり、みずみずしいです ね。そんな旬のお米を使って、ほか ほかの塩おにぎりを召し上がって頂 きます。 お米を研ぎ、「水加減はどれくら いです…
続きを読む 新米おにぎり 🍙
先日、利用者様に食事を楽しんで頂きたく思い 実演献立を特養でも不定期ですがやってみようとなり まずは『だし巻き卵』をつくらせて頂きました。 食事形態や好みに合わせて スクランブルエッグにしたりもしました。 だし巻き卵とい…
続きを読む 実演献立 in特養
中秋の名月の日にお団子を提供しました!! みたらし団子とヨモギの団子でした!! どちらもとても甘く好評でした!!😊😊 「ペロッと食べきったわ~」「これくらいが丁度いいわ~」 との声が多数聞かれました!! 中…
続きを読む 中秋の名月
本日、10/9よりやまさき白寿園の職員、ユニフォームが変わりました! 本日ご紹介するのは介護職員の新ユニフォームです(^^) かっこいいライトグリーンのスクラブになりました✨ こちらは上服Ver いかがでしょうか? 他部…
続きを読む 新ユニフォーム 登場
9月の果物と言えばぶどうですね♡ デイサービスでは、9月の初めより ぶどうの創作に取り組みました。 ティッシュを丸めて紫の花紙で包 み巨峰、ピオーネ。黄緑の花紙で包 みシャインマスカット。折り紙を丸 めデラウエア。丸め…
続きを読む ぶどう園 🍇