10/30に外注行事をしました ご利用者様に日頃施設で昼食を召し上がって頂いておりますが、当日は外部業者に昼食等を用意して頂きました お昼はそば屋の逸品、おやつはアイスを召し上がって頂き、楽しい一時を過ごして頂きました …
続きを読む 3階フロア便り
みなさん、こんにちわ 寒くなってきましたね、と言いたいところですが、 やはり今年は暖冬なのでしょうか? 寒さにも暑さにも弱い私にはありがたいことです。 さて、話しは変わりますが、 老齢期になると、飲み込みの機能も低下し、…
続きを読む 吸引の勉強会です
みなさんこんにちわ 寒い日が段々と増えてきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか 私は、暑い日が大の苦手 なので今の時期がとても幸せです さて今回のブログの内容は誕生日外食の様子です 11月がお誕生日の方 4階はなん…
続きを読む 4階フロア便り☆★
朝・夕は少し寒いですが、いつもに比べて 少し暖かい11月ですね 暖かかったので、今日の午後から 施設の花壇にお花を植えました 久しぶりに土や花に触れるので みなさん、張りきっています みんなで協力…
続きを読む 園芸クラブ
2階お誕生日外出 朝晩、すっかり寒くなり、風邪がはやる季節になってきましたね みなさん、お変わりないですか 今回は、10月のお誕生日外出の様子をお伝えしたいと思います 狭山にある阿波水産へ行ってきました メニューはと言う…
続きを読む 2階お誕生日外出
みなさん、こんにちは すっかり朝晩は寒くなって、もうこたつの季節ですね 朝もなかなかお布団から出れませんW 二度寝してしまわないよう、毎日必死です では、デイサービスのお便りを報告しまーす デイサービスでのおやつをみんな…
続きを読む デイサービス便り★
2階のご利用者様と、大阪狭山市のふれあいの里へ、秋の遠足に出掛けて来ました。 リスもいてて、人に慣れていました。 天気も良く、良い気分転換になられたと思います。これから寒くなりますので体調にお気をつけ下さい。 広報委員よ…
続きを読む 秋の遠足。
皆さんこんにちはどーも岡田です さて、10月22日は何の日だったでしょうか ・・・皆さんご名答そうです 相談員岡田の誕生日です その日も仕事で出勤すると・・・ さっそくを頂きましたいつも発泡酒なので本物のビールは特別な日…
続きを読む 相談員日記
みなさんこんにちは 徐々に寒い日が増えてきましたね 体調など崩されないように気を付けて下さいね さて今回は買い物外出行事の様子をご紹介したいと思います 9月も終わりの頃、エコールロゼに買い物に行ってきました 何日も前から…
続きを読む 4階フロア便り☆★
こんにちは☆ 今月のお便りは、毎月ボランティアで来て頂いているさくら会様の公演を 報告しまーす 毎回色々な踊りを考え、手作りの衣装も揃えて演舞してくださいます 季節に合わせて歌も変えてくださるので、毎回とっても楽しみです…
続きを読む ☆デイサービス便り☆
今年も看護学生さんが実習に来られました。 歌や体操、塗り絵などを一緒にしました。 「どれにしようかな~」 実習生さんと一緒だと頑張ります こちらはとても真剣ですね 何色にしようか相談しながら あーでもない、こーでもないと…
続きを読む 看護学生さんによるレクリエーション
みなさんこんにちはー! 10月半ばになり、すっかり涼しくなって秋めいてきましたね とっても過ごしやすい秋、みなさんは何をして過ごしますか わたしは美味しいものを食べていっぱい読書してたくさんスポーツをしようと思います 食…
続きを読む Hope's Mail 希望の丘広報誌 夏号
お散歩クラブ 10月に入り、だんだん秋らしくなってきましたね 秋の空気を吸いに、お散歩に行きました 公園で記念撮影 向かって右の方は、2階の新しい利用者様です。 おしぼり巻きやエプロンたたみ等、お手伝いをして下さり とっ…
続きを読む お散歩クラブ
気付けば10月も半分が過ぎようとしていて、 朝・晩は寒いくらいになってきました これからのシーズンは、感染症が流行る時期でもあり、 施設としては嫌なシーズンでもあります 少しでも感染症を防止するために、 今年もインフルエ…
続きを読む 予防接種はじまります
みなさんこんにちは シルバーウィークはとっても良いお天気でしたね どこかにお出掛けしましたか 秋も深まってきたので、私は食欲が増進中です おいしい物を食べに行きたいなー、と考えるばかりです ではデイサービスからの報告でー…
続きを読む ☆デイサービス便り☆
皆さん、こんにちは 暑かった夏も過ぎ、いよいよ秋に突入しましたね 涼しい日も増えてきましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすいのでみなさん気を付けて下さいね さて、今回のブログの内容は書道クラブです 夏もそろそろ終わる頃…
続きを読む 4階フロア便り★☆
シルバーウィークが終わった途端雨となりました。 楽しいシルバーウィークを過ごされたでしょうか? 私は仕事オンリーでしたが 嬉しい出来事もありました。 先日市役所から100歳のお祝いに来ていただきました。 突然の出来事にビ…
続きを読む 100歳おめでとうございます!
9月20日、敬老の日、敬老祝賀会がありました。 ボランティアさんによる太鼓の演奏です。 施設長より。 皆様いつまでも、お元気でお過ごしください。 「広報委員より」
皆さんこんにちは生活相談員の岡田です 納涼祭も終わり、すっかり秋になりました 今年の納涼祭も雨 ここ何年かは雨雨雨 雨 さすがに雨対策も慣れましたが、 やっぱりお祭りの日は晴れがいいですね 天候はさすがにどうにもできませ…
続きを読む 相談員日記
朝晩、涼しく過ごしやすい季節になりました 気温の変化が大きいので、体調を崩しやすいので、 みなさん気を付けて下さいね ところで、18日の金曜日に あかしあ・希望の丘合同の避難訓練を行いました 今回の火元は、あかしあ3階で…
続きを読む 消防訓練
花火大会 朝晩涼しくなってきましたね すっかり秋の風です・・・ 皆さん、お変わりないですか フロアでは、夏の終わりのイベント 花火大会をしました 綺麗な色の花火です 花火を持ちながら・・・ハイチーズ 「昔を思い出すわ」と…
続きを読む 花火大会
こんにちは すっかり涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね 8月30日に希望の丘では納涼祭がありました 今回はその様子をお届けしたいと思います 『焼きそばおいしかったーー』『ちらし寿司まだあるかな?』などの声がたくさん…
続きを読む 納涼祭♪
皆さんこんにちは生活相談員の岡田です お盆休みを頂きまして、長崎のおばあちゃんの家に行ってきました 長崎までカーナビをセットすると走行距離750km、休憩なしで10時間かかります 私のジムのトレーナーをしてくれている三男…
続きを読む 相談員日記