きずり逢花苑 特養2階です 5月20日(月) 私ごとですが2階の同僚の先輩と ものまねのコロッケの特別公演に新歌舞伎座に行って来ました まぁ〜テレビで見る通りでとっても楽しかった…
続きを読む 人の縁ってわからないものですね
今日 6月のカレンダーを 作りましたぁぁぁ 紫陽花 テルテル坊主 傘 雨 と、 6月の要素ぎっしり オリジナルカレンダー 皆様がコーディネートして下さいました 素敵にできたでしょう デイサービス 西浦 愛
皆様 こんにちは 待ちに待っていた 足温器 が きずり逢花苑デイサービス に 到着 致しました 電気 で 足が ぽかぽか 利用者様 の お声 気持ちが 良い わあ 血行 が 良…
続きを読む 待ちに待っていた足温器が・・・
きずり逢花苑 特養2階です 5月24日(金) 本日夕食で梅干しを提供しました 皆さん覚えておられるでしょうか 昨年の6月に 2階利用者様とショート利用者様で梅を漬けました これが1年たって こ…
続きを読む 梅干しを召し上がって頂きました
今日(5月24日)のデイサービスの庭では・・・・・ トマトが順調に大きくなっています あとは、お日様をたくさん浴びて お水をたくさん飲んで 真っ赤になるのを待つだけ ちなみに、渡辺菊絵さんのお家は 冷しゃぶ デイサービ…
続きを読む ニコニコデイ日記☆彡
きずり逢花苑 特養2階農園部でぇ〜す 5月17日に屋上に植えていた玉ねぎを収穫しました 倒れているのは・・「人口ではなく自然に倒れるのよぉ」 と義母に聞きました ということで特養2階…
続きを読む 玉ねぎを収穫しました
きずり逢花苑 特養2階です 5月12日(日)の母の日に・・・ 女性利用者様とショート女性利用者様にささやかながら カーネーションをプレゼントしました ショート利用者様には・・ 花瓶にたくさん入れてリビングで…
続きを読む 母の日に・・・
こんにちは 今日はなんとゲストに 女忍者さんが遊びに来てくれました 皆様お金を稼ぐ為にゲームをして 頑張っていました いつもよりが真剣になり手裏剣を 投げられていました 今度また遊びに見に来てくださいね お待…
続きを読む 忍者が来ました
だいぶ暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか ちょっと報告が遅くなりましたが5月12日の日曜日に利用者様と一緒に『第36回 ふれあい祭り』に行ってきました 天気も良く、絶好の外出日和でした ・・・…
続きを読む ふれあい祭り
きずり逢花苑 特養2階です 早いものでもう5月ですねぇ という事で・・・特養2階フロアーの様子です まず入ると利用者様と作ったこいのぼり うろこの所は・・折り紙で折ったかぶとで作っています ちょっと進むと春らしく…
続きを読む 早いものでもう5月
皆様 こんにちは 先日デイサービスのお昼に 民謡のボランティア様が来てくださり 楽しませてくださいました 尺八や船こぎ・突然のヒョットコの登場 所どころでのお話が漫才みたいで ついつい クスクス 知ってい…
続きを読む 民謡
こんにちは、久しぶりにブログを書いて 見ました 5月になり暖かくなって来ましたので、 利用者様と一緒に 屋上に上がり散歩をしました 暖かくとても気持ちがよく 自然と笑顔になられて…
続きを読む ★☆屋上散策☆★
こんにちは。3階です。 今日は竜泉寺にお寺参りに行きました 天気も良く、外出日和でした。 色々な花があって綺麗でした。 富田林市と遠く、皆さんも大変だったでしょうが、まずまず 元気に過ごしていました…
続きを読む お寺参りをしました
きずり逢花苑 特養農園部です 5月7日(火)に 特養2階のベランダにミニトマトとねぎを植えました 農園部長は日頃家庭でも畑に色々な物を育てられており 色々詳しい 今年も屋上には・・先日ブログにのせた通り…
続きを読む ミニトマトとねぎを植えました
皆様 こんにちわ お久しぶりでございます お元気にお過ごしでしょうか 少しずつ暖かくなって来て、外に出るのが楽しみな 季節になりましたね きずり逢花苑デイサービス では なんと・・・・・ 5月 より…
続きを読む 5月からレクリエーションが変わりました!!
きずり逢花苑 特養2階です 2階農園部でぇ~すぅ ( 自称・・ ) 先日植えたじゃがいもはこんな風に育っています じゃがいもも・・もうこれ位に それと 玉ねぎはこんな感じに 早い物は・・こん…
続きを読む じゃがいもと玉ねぎはどうなった?
きずり逢花苑 特養2階です 5月3・4・5日にお風呂で菖蒲湯に入って頂きました という事で・・菖蒲湯について調べてみました 古来、菖蒲は厄除けとして用いられてきました 中国では、端午の節句に無病息災を祈って摘んだ…
続きを読む 菖蒲湯に入って頂きました
きずり逢花苑 特養です 4月23日(火)に上小阪のつつじを見に 特養2・3・4階とショート利用者様合計9名をお連れしました &nb…
続きを読む 上小阪につつじを見に行きました。
皆様 こんにちは 5月のデイサービスの作品を紹介したいと思います どの作品もとっても細かく 工夫に工夫した大作です 5月といえば こいのぼり …
続きを読む どこよりも立派なこいのぼりん★☆
今日3階では、おやつレクを しました(*・v・*)ノ 皆様に作って頂いたのは ” フルーツサンド ” サンドイッチのパンに ホイップクリームを絞って塗っていて頂き キウイ・黄桃・みかん をのせて頂きサンドした…
続きを読む 月に1回のおやつレクの日
皆様こんにちは このたび、デイサービスで 名物のたこ焼き屋を営業しました 今回は生地の加減が難しく やわらかかったり、 硬めだったりと少し苦戦してしまったんですが でも、私たちにはお料理上手な利用者様がお手伝…
続きを読む デイサービスたこ焼き隊☆彡
こんにちは このたび、2・3・4階合同で、 造幣局の桜の通り抜けに行ってきました 通常開催日の前日に、高齢者の皆様対象で限定開催しているとのことだったのですが、厳正な抽選を潜り抜けることができました 晴れ男晴れ女が揃って…
続きを読む 造幣局・桜の通り抜け (2階)
今日は特養の利用者様と 造幣局へお花見に行きました(・V・)/ 施設の近所の桜はもうほとんど 散ってしまっていすが、 造幣局の桜は。。。 こんな感じでとても綺麗な桜がズラリ ピンクの桜に 真っ白な桜にと、 とても綺麗な桜…
続きを読む 造幣局の桜の通り抜け♪