万博記念公園

3階特養です。6月28日特養合同で吹田の万博記念公園へ外出してきました出掛ける前は風も強くあいにくの曇り空大丈夫かな?と心配でしたが現地に到着すると一転、天気も回復し空は晴れ模様に 駐車場に着くと太陽の塔とご対… 続きを読む 万博記念公園

お花の種まき

こんにちわ!みなさん元気ですかっ? 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけて下さいね。 さて特養4Fでは、最近お花の種を 利用者様と一緒に植えました。 植えたお花は・・・・ マリーゴールド なでしこ ビオラ 利用者様に植… 続きを読む お花の種まき

じゃがいもこれだけ採れました

 きずり逢花苑  特養農園部でぇ〜す この天気で・・じゃがいもがこんなになりました    利用者の皆さん・・ごめんなさい 一緒に収穫するつもりでしたが 余りにも暑かったので 熱中症になったら大変な… 続きを読む じゃがいもこれだけ採れました

手作り 梅ジュースと梅酒

 きずり逢花苑  特養2階です 6月18日(火)に 手作りの梅ジュースと梅酒を利用者様と一緒に作りました 季節を感じて頂きたいと言う気持ちで企画しました まずは・・利用者様にしっかりと手洗いをして頂き 手袋をつ… 続きを読む 手作り 梅ジュースと梅酒

お礼に・・・

 きずり逢花苑  特養2階農園部です 先日ミニトマトに お水やり をお手伝い下さった   ショート利用者様にお礼に1個赤くなっていたミニトマト   を召し上がって頂きました    … 続きを読む お礼に・・・

特養2階のミニトマト

 きずり逢花苑  特養2階です   5月7日に植えたミニトマトは・・・ こんなに大きくなりました      ミニトマト2種類植えています 丸いミニトマトと  細長いミニトマト       1個だけ  赤くなって… 続きを読む 特養2階のミニトマト

コロッケの特別公演に行って来ました。

 きずり逢花苑  特養です  先日・・ショート利用者様の所にコロッケ特別公演に 出ておられる役者様が来られたお話をしましたが    ( 右から6番目の森川隆士さん )       役者様が来た2日後の5月29日に早速コロ… 続きを読む コロッケの特別公演に行って来ました。

人の縁ってわからないものですね

きずり逢花苑  特養2階です  5月20日(月)  私ごとですが2階の同僚の先輩と ものまねのコロッケの特別公演に新歌舞伎座に行って来ました       まぁ〜テレビで見る通りでとっても楽しかった… 続きを読む 人の縁ってわからないものですね

梅干しを召し上がって頂きました

 きずり逢花苑  特養2階です 5月24日(金) 本日夕食で梅干しを提供しました 皆さん覚えておられるでしょうか 昨年の6月に 2階利用者様とショート利用者様で梅を漬けました       これが1年たって  こ… 続きを読む 梅干しを召し上がって頂きました

玉ねぎを収穫しました

 きずり逢花苑 特養2階農園部でぇ〜す 5月17日に屋上に植えていた玉ねぎを収穫しました 倒れているのは・・「人口ではなく自然に倒れるのよぉ」 と義母に聞きました       ということで特養2階… 続きを読む 玉ねぎを収穫しました

早いものでもう5月

きずり逢花苑  特養2階です 早いものでもう5月ですねぇ という事で・・・特養2階フロアーの様子です まず入ると利用者様と作ったこいのぼり うろこの所は・・折り紙で折ったかぶとで作っています    ちょっと進むと春らしく… 続きを読む 早いものでもう5月

ミニトマトとねぎを植えました

 きずり逢花苑 特養農園部です 5月7日(火)に  特養2階のベランダにミニトマトとねぎを植えました 農園部長は日頃家庭でも畑に色々な物を育てられており 色々詳しい   今年も屋上には・・先日ブログにのせた通り… 続きを読む ミニトマトとねぎを植えました

じゃがいもと玉ねぎはどうなった?

きずり逢花苑  特養2階です 2階農園部でぇ~すぅ  ( 自称・・ ) 先日植えたじゃがいもはこんな風に育っています    じゃがいもも・・もうこれ位に    それと  玉ねぎはこんな感じに       早い物は・・こん… 続きを読む じゃがいもと玉ねぎはどうなった?

菖蒲湯に入って頂きました

きずり逢花苑  特養2階です 5月3・4・5日にお風呂で菖蒲湯に入って頂きました    という事で・・菖蒲湯について調べてみました 古来、菖蒲は厄除けとして用いられてきました 中国では、端午の節句に無病息災を祈って摘んだ… 続きを読む 菖蒲湯に入って頂きました

上小阪につつじを見に行きました。

きずり逢花苑 特養です 4月23日(火)に上小阪のつつじを見に  特養2・3・4階とショート利用者様合計9名をお連れしました          &nb… 続きを読む 上小阪につつじを見に行きました。

夕食後の利用者様とのふれあい

 きずり逢花苑 特養2階です きずり逢花苑では・・2階に ショート利用者様と入所の利用者様のユニットがあり 私は夜勤でショート利用者様が泊まられるユニットに入る事が ほとんどでショート利用者様新規の利用者様に … 続きを読む 夕食後の利用者様とのふれあい

お花見弁当を屋上で食べました。

 きずり逢花苑  特養2階です 4月10日 本日イベント食で昼食がお花見弁当でした メニューは 豆ご飯  そら豆とアスパラの醤油マヨがけ 桜餅 たけのこご飯  菜の花卵焼き  牛肉の二色巻き ゆかりご飯 昆布の… 続きを読む お花見弁当を屋上で食べました。

今年もじゃがいもを植えました

 きずり逢花苑  特養2階です 昨年160個と大収穫だったじゃがいも という事で・・今年も屋上にじゃがいもを植えました 昔・・百姓だった男性利用者様にじゃがいもを植えて頂こうと 声をかけると 「 今日は辞めとく… 続きを読む 今年もじゃがいもを植えました

施設長のサプライズ(^^)

きずり逢花苑  特養2階です ある日・・ 施設長が2階に来られショート利用者様とお話されていました。 施設長が利用者様に  「 お寿司食べに行きましょうか 」と声をかけると 利用者様は 「 お寿司は・・割り勘よ… 続きを読む 施設長のサプライズ(^^)

レクレーションでカラオケをしました。

きずり逢花苑 特養2階です 3月22日(金)に 2階フロアーでレクリエーションでカラオケをしました 日頃は・・余りレクリエーションには参加されない利用者様 ですが カラオケがお好きなのでリビングへレクリエーションに来られ… 続きを読む レクレーションでカラオケをしました。

手作りけん玉で遊びました

きずり逢花苑  特養2階です 少しずつ温かくなって来ましたね 皆様・・花粉症で悩んでおられる方もいらっしゃると思いますが 苑の職員でも何名か花粉症の方を見かけます 目がかゆかったり鼻水が出たりと大変そうだなぁと思います … 続きを読む 手作りけん玉で遊びました

74歳おめでとう(^^)

 きずり逢花苑 特養2階です  Happy Birthday  74歳 おめでとうございます 2月16日 特養2階の利用者様のお誕生日でした 2階職員で寄せ書きをしてプレゼントしました       朝… 続きを読む 74歳おめでとう(^^)

浴衣を縫いました

 きずり逢花苑 特養2階です 先日夜勤明けで帰ろうとすると 2階Aユニットの畳スペースで職員2名と ショート利用者様が浴衣を3階利用者様の為に 縫っておられ清拭が終わるまでに縫ってあげたい と頑張っておられたの… 続きを読む 浴衣を縫いました

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。