今年もあっという間に4月もすぎました。 なぜか4月になると新しい気持ちになってしまいますが コロナ禍の生活は続いています。 先日訪問させて頂いたご利用者のお孫さんが、家族様から進級のお祝いにと ⅭⅮラ…
続きを読む 4月です。新たな気持ちで。
朝晩の寒暖差はありますが、お昼は暖かく過ごしやすい陽気になりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか😊 メルヴェイユ吹田も桜が満開になりました。 今は少し散り始めていますが、花びらが舞って花吹雪がとてもきれいです🌸 ご入…
続きを読む メルヴェイユ吹田、桜満開です🌸
こんにちは! 介護部6階の矢崎です。 暖かくなってきましたね。ふと外を覗くとあちらこちらで花が咲いています。 施設でも桜が八分咲きほどでとってもきれいでした。 先日は晴れていたのでご利用者様と桜を見ましたが、 「綺麗やね…
続きを読む 桜が八分咲き
介護部5階 佐々木です。 いつもたいへんお世話になっています。 今、インターネットのユーチューブにて、 さまざまなユーチューバーの番組がバズって(大流行して)います。 私は、介護技術に関するユーチューブの番組も、…
続きを読む 料理にはまっています!!
はじめまして!看護師の板野です😊 今回は 私が自己紹介をさせていただきます。 35年間働いた病院を退職し 昨年(R3年)9月に入職させていただきました。 愛車は キャンピングカー!🚙 なかなか…
続きを読む 👯自己紹介 パート2👯
こんにちわ!!4階の吉川です! 最近は、コロナ禍での自粛や、ロシア・ウクライナ紛争 など・・・暗い事ばかり続いているようで、気分が 上がらない事が多いですよね。 フロアでも、色々と時間に追われ、楽しい事をする気力も なく…
続きを読む やっぱ歌っていいですね♪♪
こんにちは☆3階住吉です☆彡 3月になり気温も少しずつ暖かくなり、渡り廊下で日向ぼっこをされてるご入居者様の姿が増えてきました☆彡 さて、今年一発目の3階ニュース!! 1年に一度、施設の方から…
続きを読む ひな祭り
昨年は息子が卒業を迎え、今年は娘が卒業を迎えました。 新型コロナウイルスの影響で、行事がなくなり、縮小したり、 色々制限される事もありましたが、 楽しく過ごしていたのではないでしょうか。 高校生ともなると、親との関わり…
続きを読む 卒業シーズン
一月住ぬる二月逃げる三月去ると言ったもので、あっという間に二月が終わりました。 意味は正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを、 調子よくいったもの。一月は行く、二月は逃…
続きを読む あっという間に2月が終わりました。
毎日毎日、寒い日が続き、南国育ちの私は大阪の冬が辛く 春が待ち遠しい高橋です。 先日、知人から久しぶりに連絡がきたのですが、成人スチル病という病気で 10月から入院していたとのこと。 あまり知られていない指定…
続きを読む 成人スチル病(成人スティル病)
皆様こんにちは❕❕ 看護小規模多機能型居宅介護 メルヴェイユ吹田職員の石井です。 寒い日がまだまだ続きますが、いかがお過ごしでしょうか? コロナ(オミクロン)が猛威を振るっていますが、感染対策を行い、自分自身・大切な…
続きを読む 漫画・アニメはお好きですか?
みなさまこんにちは。栄養課です。 寒い日が続いていますが、体調等崩されていないでしょうか。 来たる2/3は節分ということで、季節食(巻き寿司)を 提供させていただきます。 海苔は食べることが難しい方がおられるため、海苔の…
続きを読む 節分
新年を迎え、近所の堤防から初日の出を見にいきました。 今年は数年振りに見に行ったんですが、寒い中たくさんの方が来られていたので 驚きました。 雲が被っていたので予定の時刻より遅れ…
続きを読む 本年も宜しくお願い致します。
令和3年10月より面会の緩和となり、予約面会を行っております。 今新たに世界各国オミクロン株が感染拡大しており、日本にもオミクロン株の感染者が判明し、その動向が気になる所です。 緊急事態制限も解除となり、規制も緩和される…
続きを読む 面会緩和について
新年あけましておめでとうございます🎍 皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 旧年中は新型コロナウイルスの影響を受ける中、面会制限…
続きを読む 新年のご挨拶
こんにちは、6階の斉藤です。今年もコロナ感染の関係で 楽しいことが少なかったですが、ご入居様に午後は 音楽を聴いたり、運動不足解消のために体操を行って 頂いています。懐かしい曲や楽しい曲は体を動かしたり、 笑顔で聴きいっ…
続きを読む 年末、ですね
介護部5階 佐々木です。 いつもたいへんお世話になっております。 86歳、91歳、97歳、90歳、101歳の方が2名、 お誕生日ラッシュでございます!!! 皆様、心からお祝い申し…
続きを読む にぎやかでおめでたい12月
こんにちは!4階の吉川です。 12月が一年の内で一番忙しく、一番楽しい季節です! 各フロア、個性的なクリスマスの飾りつけで、とっても キラキラ輝いていますし、音楽も聞こえます。 私にとっては、毎年恒例の「クリスマスコンサ…
続きを読む ~クリスマスコンサートへ向けて~
先週の夜中の大雨以降、寒さが、一段と増してきました。 いよいよ冬将軍が到来する季節ですね。 この寒さを、理解しているのかはわかりませんが、うちのペット🐶は とても喜んでいるように見えます(笑) 2019年の…
続きを読む 医務室より
楽しみにしていた、さくら まやさんの コンサート当日です(≧∇≦)!! さくら まやさんのコンサートは、1日2部制で2日間の公演でした✨ ご入居者様も楽しみにされていて、職員と一…
続きを読む 🌸さくら まやさんコンサート②🌸
こんにちは!!三階職員住吉です( ´艸`)12月に入りすっかり町の雰囲気も クリスマスモードになってきましたね☆個人的な話ですが、先日家族で 海遊館のイルミネーションを見て来ました。大迫力の大きいツリーに 子供達も私もテ…
続きを読む ハローウィーンからクリスマスへ
皆さんこんにちは✨ 急に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか(・・? メルヴェイユ吹田ではコロナ感染予防対策として、施設内の イベントやレクリエーションを中止…
続きを読む 🌸さくらまやさんコンサート🌸
みなさんこんにちは 看護部です 気付けばもう11月も終わりそうです。 11月といえば、思い出す行事があります。 私の田舎では「お亥の子さん」という行事がありました。 ご存知の方いらっしゃいますか? 「亥の子」とは旧暦10…
続きを読む お亥の子さん