デイサービスフロアにて、昼食後 ご利用者様に足湯 をして頂いています。 ご利用様同士で会話をしながら楽しい時間 を過ごされています。 デイサービスより
感染症はいつも私たちの身近にあります 皆さんが感染症といって思いつくのは、「はしか」 「インフルエンザ」 「エイズ」 「ノロウイルス」 でしょうか 感染症が、ガンや心臓病を引き起こすこともあります 最近の…
続きを読む 看護部より 感染症について
寒さも 和らぎ、暖かくなってきました 季節の変わり目、体調など崩されていませんか 今年は気温の変化が激しく、桜の開花も例年より遅いんだとか・・・ しかし、メルヴェイユ吹田の中庭のしだれ桜は、いつもより少し早く…
続きを読む 4Fより 中庭でお茶会
3月の下旬から、メルの木をご利用者様と一緒に作成しました。 4月の始めに、桜の花が咲きましたよ。 そろそろ、散っていくんでしょうか・・・ これから、季節が変わるたびに、メルの木に何が咲くでしょうか 今から、私達 職員も楽…
続きを読む メルの木
4月も半ばになり、毎日ぽかぽか良い陽気になりました メルヴェイユ吹田の桜も満開です 施設長と管理栄養士さんです 介護チーフと相談員さんです
4月6日(水) ご利用者様と川園町の公園に、 花見に行って来ました。 丁度、満開でとても綺麗でした。 外出でのおやつ 栗羊羹・梅昆布茶を召し上がり、 いつもと違う雰囲気で楽しんで頂けたようです。 …
続きを読む 花見
4月13日(水) 全体レクリエーションは、レイ取りじゃんけんゲームでした。 ご利用者様お一人お一人が、じゃんけんゲームを楽しまれました レイで、顔が隠れてしまいそうでした …
続きを読む 本日のレクリエーション
4月11日(月)全体レクリエーションは、「箸つかみゲーム」でした。 ボール・麻雀パイ・おはじき等を箸でつかみ隣の方にまわしていく ゲームです。 おはじきは、つかみにくい為 ご利用様はしっくはっくされていました…
続きを読む 本日のレクリエーション
端午の節句 にむけて、ご利用者様に豊臣秀吉の兜を ちぎり絵で作成して頂いています。 現在、半分ほど出来ています。 完成するのを楽しみにしています デイサービスより
~ 今、自分に何が出来るか ~ 東日本大震災の悲劇からちょうど1ヶ月が経過致しました。僕も連日の報道を見る度に、徐々に被害の全貌が明らかになるにつれ、とても心を痛めております。同時に、必死で生きておられる被災地の皆さん…
続きを読む ~ 今、自分に何が出来るか ~
こんにちは、居宅介護支援事業所 メルヴェイユ吹田です。 お昼になるとぽかぽかとした暖かい日差しが射し込み、気持ちの良い日が続いている今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか 最近の日本の状況を考えたら気持ちが沈…
続きを読む 居宅ケアマネージャーって何?
お天気のいい、ある日 ご利用者様と手作りケーキに挑戦しました いかがですか 結構いい感じでしょ とても 美味しかったです ご利用者さまも笑顔で召し上がっておられました …
続きを読む 手作りケーキ
5階では毎月職員が季節にあった花などを折り紙で作り飾っています今月はです。 毎月ご利用者様や職員も楽しみにしています また、ご利用者様にも定期的に季節を題材にした貼り絵をして頂いています施設に来られた際にご覧下さいこの貼…
続きを読む 季節の貼り絵
東日本大震災で被災された方々へ 心より お見舞い申しあげます。 今回の大地震で、改めて命の尊さ、人とのつながりの大切さ、資源の大事さを 思い知らされました。 そして何より、手を差しのべるべき私達の方が、テレ…
続きを読む メルヴェイユに春
沈丁花の芳しい香りが漂う春暖のころとなりました。 が、被災地の甚大な惨状を思うと春の息吹を楽しむ心境ではありません。 最愛の肉親を亡くされた方、大切な家を失われた方の悲しみや絶望、原発の脅威はいかばかりであろ…
続きを読む 栄養部より 春の果物 『いちご』について
3月も中旬になりましたが、まだまだ朝晩の冷え込みが続きます… 今回も、寒さが応える年頃の、小野が登場です(笑) 今回6階では、3月生まれの利用者様へのプレゼントとして、「ヒルトンホテルディナー…
続きを読む ~お誕生日会~
こんにちは 3月になり、そろそろ暖かくなるかなと思った矢先、厳しい寒の戻りでとても寒い日が続いています 皆様お風邪などは引かれてないでしょうか さて、寒さに悩まされるだけでなく、花粉にも悩まされる季節…
続きを読む 手軽に出来る花粉症対策
桜のつぼみがふくらみはじめ、日に日に暖かい季節となってきました 2階の職員もご利用者様に温かいケアやコミュニケーションを心掛けて、ご利用者様の笑顔に出会えるように努めさせていただいております さて・・・…
続きを読む ドックセラピー
こんにちは だいぶ温かい日々が続くようになりましたね メルヴェイユにお越し下さる方の服装が真冬の上着から、少し薄い上着を着て来られるのをお見かけすると、一歩一歩春が近づいてきているな~と感じています ショ…
続きを読む 春のはじまり
皆様、こんにちは さて今回は、2011年春・メルヴェイユ吹田旅行計画について 書きたいと思います 毎年、春と秋には日帰り旅行を計画してご利用者様やご家族 様に楽しんで頂いてま…
続きを読む 春のツアー計画
こんにちは、3階のブログ担当です。 メルヴェイユ吹田では、早出~遅出~夜勤の時差出勤により、24時間利用者様のサポートをさせて頂いています。 今回は簡単ですが、早出から見た1日を書いてみようと思います…
続きを読む 早出から見た1日
今週に入り、日中は ぐっと気温も上がって心地よいお天気になりましたね 先週の、あの雪には、びっくりでした メルヴェイユのロビーは、桃の花が満開です そして 菜の花からは いい香りが …
続きを読む 春の訪れ
皆様、こんにちは 先週末は本当に寒いのを通り越して、 痛いくらいの気温でしたが皆様、風邪など引かずに、元気にお過ご しでしょうか 朝起きてふるえながら仕事へ行く準備をして、ふとカーテンを開 けると… 雪が積も…
続きを読む バレンタインデイ(^^♪