桜がきれいに咲き誇ったここ何日か・・ 皆様はお花見に行かれたでしょうか? 私たちサンビラデイサービスでは、 毎年恒例となっていますお花見外出に 4月1日から5日間行ってきました 近くの某名所での桜を愛でた後に お茶を楽し…
続きを読む お花見に行ってきました(^^)
いつも数々の名作を作り上げています サンビラデイサービスの共同製作・・ 今回も・・やりましたできました エントランスからも見えるように いつもの作品の8倍の大きさを横に並べて メルヘンチックな世界を表現しました。 ご利用…
続きを読む 共同製作頑張って作りました・・。
もうすぐバレンタイン・デー・・ 皆さんはどなたにチョコレートをあげますか? サンビラデイサービスでも、 ささやかですが・・皆様に愛情のおすそわけを しております いつもご利用いただいているご利用者に 感謝の気持ちを込めて…
続きを読む ♥チョコっと贈り物♥
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます 今年も粗末なブログですがお読み頂ければありがたいなあと 思っております 今年も新年早々からおめでたい事がありました。 私たちのデイサービスに10年近く通っている方が 今…
続きを読む 百歳万歳!!
5日の土曜日に消防音楽隊の皆様が演奏に 来て下さいました 指揮の方、進行の方がユーモアを交えながら、 朗らかに穏やかに、そして重厚な音色を聴かせて 下さいました デイサービスの皆様はもちろん、老人ホームや ケアハウスの方…
続きを読む また来て下さいました(^^)
ここの所、雨がよく降りますが、皆様お元気でお過ごしですか 先日、神出町の文化祭をご紹介させて頂きましたが、 ケアハウスでも作品展をしていました 皆様の素敵な作品を、ぜひご覧ください さあ、作品展も終わりまして、ケアハウス…
続きを読む 作品展してました♪
寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか 先日、ケアハウスのミニ運動会が開催されました 普段、なかなか運動の苦手なご利用者様も、この日は 別人のように大ハリキリ!!大変盛り上がりました こちらは、風船運びの様子…
続きを読む 運動会!盛り上がりました!!
10月27日にオカリナの演奏のボランティアに 来て頂きました。 りんごの歌やご利用者がよく知っている懐かしい曲で とても美しいハーモニーを奏でて下さいました。 来られていた方も思わず口ずさみ、終始和やかで 温かい雰囲気で…
続きを読む オカリナの調べ~♪
毎年、ケアハウスと合同で敬老会を 行なっています。 今年は、上手なギターの演奏・・ 馴染みの曲を伴奏つきで歌われたり、 ケアハウスの職員による銭太鼓も・・ 華やかで息もぴったりでした。 最後にこれは何でしょう・・? 何や…
続きを読む 敬老会でした!!
7月27日に以前から来て下さっている「よさこい」 のボランティアの方が来演されました。 情熱的な踊りと気合い・・ こちらが思わず圧倒されてしまう迫力です 衣装替えも行いながら 笑いあり、汗あり、涙あり 体操や歌なども織り…
続きを読む 感動!!よ-さ-こ-い(^^)
七夕はもう過ぎてしまいましたが、 皆さんは何か願い事をされましたか? サンビラ・デイサービスでも、短冊と七夕飾りを 皆さんで作り願い事を書いて飾りました。 何かと人の心を疑うような事件が多い昨今、 穏やかな世の中を願うな…
続きを読む 願いは叶いましたか?
アヴィも花の楽園を目指しているということですが、 サンビラデイサービスもご利用者の皆様にお手伝い 頂き、園芸倶楽部を頑張っています。 緑のカーテンを中庭で作ろうと、皆様にお手伝い 頂きました その他いろんなお花を育ててい…
続きを読む 月下美人?
だんだんと暑さがまし気持ちに体がついて行かない 今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか? サンビラデイサービスの皆様は、季節の変わり目の なんだか重だるい時も元気に来られています。 ポニーと戯れたり 共同製作も続々と作品…
続きを読む 皆様お元気ですか?
雨が続いてうっとおしい天気が続きますが、 皆様如何お過ごしでしょうか この度デイサービスでは雨をぬって 頑張ってお花見に行ってきました。 近くの桜並木をゆっくりと眺めながら 喫茶店でゆっくりとお茶を飲みながら またそこで…
続きを読む 花見に行きました。
高和小学校の皆様が 今年も来て下さいました。 可愛らしい歌と踊りで 御利用者の目をくぎづけ 眼をマークにしてご覧になっていました 毎年、ありがとうございます 児童の方が帰られても、この日は何だか ほのぼのした空気に包まれ…
続きを読む 高和小学校、来苑!!
皆様、お風邪などひかれていませんか? あと寒い季節ももう少しの辛抱です。 花粉症も気になりますが・・。 サンビラデイサービスは寒さにも花粉症にも負けず、 御利用者も頑張っておられます。 午前中に定期的に行っている手芸では…
続きを読む 如月も頑張ってま~す。
本年も明けましておめでとうございます。 新年早々職員一同、新年会で完全燃焼していま~す。 実写版「まちがいさがし」(桃太郎 編)や・・ 続いての二人羽織・・や すごろくゲームなど・・ 芸達者な職員がフル回転・・ 御利用者…
続きを読む 今年も明けまして・・新年会頑張りました~(^^)/
10月の終わりの1週間、ご利用者と一緒に コスモスを見にドライブに行ってきました。 気候も安定しいいお天気の中みんなでワイワイ 楽しんできました 花を摘んでもいいよ・・といってくれた畑では 花束を持って帰ったり・・させて…
続きを読む コスモス見に行ってきました~!!
外は雨でしたが、デイサービスの中では 今日から運動会を開催しています 紅白に分かれて、ご利用者はもちろん 職員もヒート・アップ 今日はパン食い競争を頑張りました。 今日のヒーローは、職員の中塚さん 最終決戦に勝利して、白…
続きを読む 運動会やりました~!!
皆様こんにちは めっきり朝晩涼しくなってきましたが、お風邪など 召されていませんか? 先日は、パッションフルーツがなかなか大きく ならな~いというぼやきをしてしまいましたが、 今回はひょうたんです・・。 緑のカーテンの中…
続きを読む ひょっこりひょうたん島~♪
納涼祭がいよいよ近づいてきました 以前、納涼祭の看板作り頑張ってます・・と ブログでご紹介しましたが またまた新しい看板を製作しています だるまさんに目が入るように徐々に・・ 形になってきました 23日いろいろと出し物を…
続きを読む 納涼祭が待ち遠しいです~(^^)
デイサービスのベランダで今年も園芸倶楽部 やってます。 中央左側、けなげに伸びてきているのが パッションフルーツ・・なのですが、 両側の朝顔に恐縮しているのか・・ なかなかそれ以上成長してくれないのです・・。 ご利用者は…
続きを読む 頑張れ(^^/パッションフルーツ
サンビラ挙げての納涼祭の季節が近づいてきました。 今デイサービスでは、その納涼祭の看板を制作して います。 金魚すくいやヨーヨーつり・・納涼祭では皆様を 眼でも楽しんで頂けるようご利用者にご協力頂いて います。 7月中旬…
続きを読む 納涼祭の看板作ってま~す(^^)