夏ですね~ 

とにかく 毎日が あ・つ・い   水分補給ドリンクは 売り切れ が続き   店舗数件まわっても 購入できない状況です   そんな中 少しでも涼んで頂こうと 職員が作りました   &… 続きを読む 夏ですね~ 

木の散髪日

本日は 剪定日でした   暑い中 業者さんが汗をぶるぶるかきながら・・・     虫が付かないように消毒もしてもらいました。   木も風通し良くなり 涼しそうに きれいになりました… 続きを読む 木の散髪日

カエル の正体

爬虫類に詳しい方に カエルの正体をきくと   あの天然記念物の   木に卵を産むという   モリアオガエル だそうです   「元の場所に返した方が・・・」   と言われた… 続きを読む カエル の正体

ペットをつれて出勤?

出勤した職員の車に・・・     ドアミラーの下に何かいる!!   葉っぱがついているの?   蛾がくっついているの?   と、おそるおそる近づいてみると・・・ &nbs… 続きを読む ペットをつれて出勤?

梅雨入りしましたね

今年は少しはやく梅雨入りしましたね   玄関まわりには6月の飾りがお目見え      右側の紫陽花も作ってます     力作ですね     あめあめふ… 続きを読む 梅雨入りしましたね

母の日

5月第2日曜日は母の日    母の日といえば カーネーション     職員の手作りです     ミニです      日頃の感謝を込めて   贈り物 

どこから来たの?

どこから飛んできたのか 近くにないのに・・・   園庭においているプランターに・・・   もみじ発見      まだまだ3cm位ですが 小さな来訪者   園の仲間入りです… 続きを読む どこから来たの?

お花でお出迎え 

白寿園の玄関には 今胡蝶蘭が活けてあります      ケアハウスご利用者が    「お出かけした時にお店でみかけたから玄関に飾って下さい。」   と持ってきて下さいました  &nb… 続きを読む お花でお出迎え 

白寿園の藤 開花

通年5月の連休に開花する藤も   もう開花していますね      山藤もきれいに 咲いています     白寿園の藤の花も開花しました      事務所… 続きを読む 白寿園の藤 開花

春 満開 ♪

八重桜が 満開 となりました        どこか パンフレット に載りそうな写真です   八重桜が終わったら また来年ですね    職員がめずらしいチューリップを持って… 続きを読む 春 満開 ♪

もう 春 ですね ♪

園の周りでは、春の花が咲き誇っています      チューリップはまだ数輪しか咲いていないので・・・     ちょうちょ も止まっています    春と言えば 入学式  &n… 続きを読む もう 春 ですね ♪

3月の飾り

アップするのが遅くなりましたが、   2月末より少しずつ飾りを作成しました    3月といえば  おひなさま      そして もうすぐ春ですよ~ と知らせてくれる お花たち &n… 続きを読む 3月の飾り

白寿園の玄関が華やかになりました。

ご利用者様のご家族様が、玄関の寄せ植えを綺麗に春らしくしてくださいました。   とても豪華で素敵ですね 有難うございました。

寒いですね

先週は 雪 の一週間でした   まだまだ雪は残っており、鳥も寒そう~      と思ったら、元気な カモ? も・・・     水の中に潜っていたので、魚でも捕まえていたの… 続きを読む 寒いですね

大晦日

年の瀬って何かと慌ただしいですね    白寿園もなんとかお正月を迎える準備ができました      お正月のお花を活けて、鏡餅を飾って     今年は職員に寄付して頂き、羽… 続きを読む 大晦日

もうすぐ クリスマス ♪

クリスマスが近づいてきましたね    クリスマスの飾り付けはしているのですが、   職員が「こんなの作ってきたよ」と     折り紙で作ってくれました    みなさんいろ… 続きを読む もうすぐ クリスマス ♪

花植えの日

今年も 山崎高等学校 森林環境課 の生徒さん達が 葉牡丹とパンジーの花植えをしてくれました。 寒い中一生懸命作業をして頂きました。 こんなにきれいになりました ありがとうございました

秋の飾り

天井の飾りが 秋バージョン になりました      もみじとハロウィンの飾りです    先日ブログにのせていました、玄関もバージョンアップしました        &nbs… 続きを読む 秋の飾り

キバナヒガンバナ

  素敵な白い彼岸花を見つけました。キバナヒガンバナといいます。   お近くにお住まいの方が野草がお好きで管理して植えているそうです。    

訪問者

今朝、かわいらしい訪問者がありました。 しばらく、自分の姿にうっとり   心なごむ朝でした。   その後、ワーカーさんの手によって草むらにカエルことになりました。

トトロの葉っぱ2

以前にトトロの葉っぱの名前が分からないとブログに書きましたが、名前が分かりました(^ω^) クワズイモというそうです! サトイモに似ているけど、食べられない事から、クワズイモという名前になったそうです。 前に… 続きを読む トトロの葉っぱ2

プチトマト

お盆が終わりましたね。 私は日焼けして、皮が剥けて肌ぼろぼろです(´;ω;`) こんなときは白寿園にもある、プチトマトです。 トマトに含まれるリコピンが、美容にいいそうです! お菓子ばっかり食べる… 続きを読む プチトマト

9.9こども上棟式開催(しそうの杜)

          in しそうの杜 9:45~10:15  受付 10:15~10:30  開会式 10:30~     子供上棟式(2回開催)          かんな掛け          その他木工教室など 14… 続きを読む 9.9こども上棟式開催(しそうの杜)

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。