リハ部より

  暑かった夏も過ぎ、厳しい残暑も日増しに涼しくなってきています。 夜になると、秋の虫の鳴き声も聞こえるようになってきましたね さて、秋といえば学園祭! 先日、奈良の実家へ帰省したとき、友達の誘いで、とある学校… 続きを読む リハ部より

2Fより

  今日は敬老の日ということで、今までよりもご利用者さまの笑顔が見たい! と職員全員が思い、ある職員の発案で、“HAWAIAN”フラダンスを踊ろうって事になりました。 ハイビスカスの飾り付けや、腰巻フリフリ、ハ… 続きを読む 2Fより

宅配ランチの日

  メルヴェイユ吹田では月に1回、希望者のみですが、 宅配ランチを召し上がっていただく日があります。 今回は、『釜めし』。 牛肉、カニ、鳥三昧、シャケ&イクラなど、いろんな釜めしの中から、 お好きなものを選んで… 続きを読む 宅配ランチの日

相談部より

  メルヴェイユ吹田相談部には、施設のケアマネージャー、生活相談員と 居宅を担当する居宅ケアマネージャーがご利用者さまやご家族さまのご相談を 承っております。                 先日も、施設入所の… 続きを読む 相談部より

3Fより

  メルヴェイユ3Fブログファンの皆さま お待たせいたしましたぁ~ もう秋の声が聞かれる季節となりましたが、まだまだ日中は異常な程の暑さで 皆さま水分補給を十分に行って、体調の管理にくれぐれもお気を付けください… 続きを読む 3Fより

エコなんです

  最近のメルヴェイユ吹田です・・・ 以前に比べて、ちょっと暗いと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね。 そうなんです。ホントに暗いんです。 今年の猛暑に代表されるように、異常気象が続いています。 地球の… 続きを読む エコなんです

納涼祭!

昨日 メルヴェイユ吹田で納涼祭を開催いたしました! 朝から櫓を組んだり、屋台の準備をしたり・・・ 気分が徐々に盛り上がっていきました 職員も各自、担当の屋台にて準備万端! 17時になり、いよいよお祭りがスタート! 気分は… 続きを読む 納涼祭!

デイサービスより

  今年の夏ほど暑い夏はありませんねー デイサービスでは送迎中、汗を拭き拭きがんばっています              さてさて、デイサービスでは『職員かわら版』を始めました。 個性派ぞろいのデイサービス職員の… 続きを読む デイサービスより

4Fより

  台風一過、涼しくなるかと思いきや、まだまだ暑い日は続きそうですね・・・ 4Fでは、7月に資生堂さんに来ていただき、メイクアップセラピーを開催しました。 資生堂さんでは社会貢献の一環として、『ライフクオリティ… 続きを読む 4Fより

看護部より

  夏真っ盛り暑い毎日が続いてほんと嫌になりますねぇ~ 汗でべたついた体が嫌で、仕事が終わって家に帰り着くと、真っ先に お風呂に直行デス・・・ ところで皆さん!! 「暑い夏に、湯船に入るのはちょっと・・・」と思… 続きを読む 看護部より

着々と進んでおります☆

  みーんなブログに書いておりますが、メルヴェイユ吹田では 8月29日(日)17時より納涼祭を開催いたします☆ やぐらを組んで盆踊りをしたり、やきそばやゲームなど いろんな屋台が出たり、ちょっとしたお祭りなので… 続きを読む 着々と進んでおります☆

介護チーフより

  さて、いよいよ8月に入り、我がメルヴェイユ吹田では、近づく納涼祭の準備が 着々と進み、すっかりお祭りムードが漂って参りました 8月29日(日)の開催が今から待ち遠しいのと同時に、 ご利用者様とご家族様に楽し… 続きを読む 介護チーフより

5階の最近の行事のご紹介

  ほぼ毎週水曜日。。。 5階星ヶ丘にて専門の先生をお招きして、音楽療法を行っています ご利用者の皆様も徐々に慣れ、「先生、前も来てくれたね」と覚えてくださっており だんだんと定着し、効果も見えてきているようで… 続きを読む 5階の最近の行事のご紹介

クラブ活動報告

  先日、メルヴェイユ吹田では活け花クラブが第2回目の活動を致しました! (1回目は写真を撮り忘れてしまい・・・報告出来ずでした・・・) 今回は、グラジオラス、ユリ、ピンキーフレアという3種類のお花をそれぞれに… 続きを読む クラブ活動報告

栄養部より

長かった梅雨も明け、日ごとに暑さも厳しくなってきました。 暑気に負けない体力を支えるため、毎日の食事に旬の食材を 取り込みましょう。 旬のものは入手しやすいだけでなく、時季に適した栄養を 豊富に含んでいることも多いのです… 続きを読む 栄養部より

6Fより

  7月に入りましたが、まだまだ気温の変化が激しかったり、天気にも左右されますね~ 先日までワールドカップに燃え日本も大健闘してくれました! 皆さんも遅くまでテレビに夢中になられ、6階も大興奮の日々でした。 7… 続きを読む 6Fより

七夕と選挙

  明日は七夕ですね! ということで、メルヴェイユ吹田でも、七夕の飾りつけをしました! 1Fエレベーター横のホールには、5本の笹が登場し、賑やかになっております 笹にもっと近寄ってみると・・・ クリスマスのよう… 続きを読む 七夕と選挙

リハ部より

日ごとに暑さが増す今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨の時期ともなり、じめじめ蒸し暑い日々が続きますね。 さて、こんな蒸し暑い日だからこそ、ちょっと運動を行うと すぐに汗をかいてしまいますよね? そこで、注意… 続きを読む リハ部より

2Fより

  もうすぐ7月ということもあり、暑くなってきましたね そろそろ蝉の鳴き声でうんざりするのでしょうか・・・ 7月といえば、後1週間ほどで七夕ですね 2階でもご利用者さまや職員が七夕の飾り物の準備を行っています … 続きを読む 2Fより

相談部より

6月を迎え、今年もあと半年となりました。早いものです。 メルヴェイユ吹田は吹田市「きしべ」にあります。 「岸部」「岸辺」「吉志部」と色々な表記がされています。 古くからは一貫して「吉志部」の表記が用いられていたとのこと。… 続きを読む 相談部より

3Fより

  初夏の候、窓から吹き込んでくる風にむんむんと熱気がただよってまいりまして・・・ 皆様方にもますますご健勝のこととお慶び申し上げます 施設の窓から見える周りの風景も、ついこの間までは満開の桜やはなみずきの 薄… 続きを読む 3Fより

事務より

衣がえの季節がやってきました。 4月・5月は寒かったり、暑かったりで、 桜の花は長く楽しめたようですが、春の季節はあったのかな・・・と思うくらい、 気温の変動が激しかったですね。 6月に入り、日差しはきつくなりましたが外… 続きを読む 事務より

4Fより

  今回は4階フロアからのお知らせです☆ ご利用者のみなさまに楽しんでいただくレクの中から、的当てレクの様子をお伝えしたいと思います。   「せーのっ!それーっ!!」 という掛け声とともに、勢いよく投げたボール… 続きを読む 4Fより

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。