9月19日【敬老の日】にながよし苑では敬老祝賀会が開催されました。 今年は敬老祝賀会担当者で「ウンジャラゲ」の踊りを披露しました。 皆さんは「ウンジャラゲ」ご存じですか? ご存じの方は志村けんさんを思い浮かべられる方が多…
続きを読む 敬老祝賀会
通所リハビリの続報です!! 新しいリハビリ器具がやってきましたー🎉 皆さん取り合いになって頑張って下さってます! ~スタンプラリーも開始しました~ 皆さん振るってご参加ください!
ながよし苑居宅です。 今日は居宅ケアマネが飼っている、茶虎のチャアちゃんを紹介します。 仕事に疲れて、帰った私を、ひょうきんな顔で、癒してくれます。 たまに、家出して心配させてくれますが( ^ω^)・・・ これからも時々…
続きを読む 吾輩は、猫である。ガォー
9月19日の敬老の日、かわなべ健康俱楽部では敬老祝賀会を開催しました。 昼食でごちそう(写真を撮り忘れてしまいした)を楽しんでいただいて午後から開催。 最初の演目、スタッフが躍る「ウンジャラゲ」。 残念ながら実演は出来ま…
続きを読む 敬老祝賀会を開催しました。
ご利用者様・ご家族様・関係者の皆様 面会制限緩和についてのお知らせ 新型コロナウィルス感染症蔓延により面会中止をお願いしておりましたが、面会制限を緩和し、9月17日(土)よりロビーでの面会を再開させて頂くこ…
続きを読む 面会の制限緩和について
9月に入り、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 空を見上げると空気や雲が秋らしくなってきたように感じます。 少しずつ季節が秋に移り変わっているのを実感している今日この頃。 皆様はいかがお過ごしですか? &nbs…
続きを読む もうすぐお彼岸です。
ご利用者様ご家族様関係者の皆様 コロナウィルス感染症健康観察期間終了のお知らせ 平素は当法人事業に対しご高配を賜り御礼申し上げます。 さて、8月11日より当施設にて発生しておりましたコロナウ…
続きを読む 健康観察終了のお知らせについて
残暑お見舞い申し上げます。 残暑とは名ばかりで連日暑い日が続いており、体調管理が難しいですね。 そんな中、8月8日月曜日に納涼大会が行われました。 コロナ禍で規模を縮小し、今年も各部署・各階…
続きを読む 納涼大会
8月8日に納涼大会を開催しました。 今年も規模を大幅に縮小しての開催となりましたが、スタッフがはりきって盛り上げます。 開催の挨拶におとずれたのは、以前看護小規模でも勤務していたスタッフで、 久しぶりの再会を懐かしむ方も…
続きを読む 納涼大会のご様子
ご利用者様・ご家族様・関係者の皆様 お知らせ 平素は当施設に対しご高配を賜り御礼申し上げます。 この度、介護老人保健施設ながよし苑におきまして、新型コロナウイルス感染症が確認されました。 現在、大阪市保健所…
続きを読む 新型コロナウイルス感染患者の発生について
本日は、七夕行事をしました(*^▽^*) 七夕の日までに、皆様に短冊に願い事を書いていただき、笹に飾りつけをしました。 ホールの壁紙にも、七夕にちなんだ飾りつけをしました☆ 当日は、七夕の由来を説明し、七…
続きを読む ★七夕★
6月21日、今日は夏至だそうです。 雨が降っているので少し涼しいです。 かわなべ健康倶楽部では、先月植えたヒマワリの芽が出て すくすく成長しています。 花が咲くのが楽しみです。
今年もかわなべ健康俱楽部の入り口前の花壇に、ミニヒマワリの種を植えました!!(^o^)丿 夏には、きれいな花を咲かせるように、水やりを頑張りたいと思います。(≧▽≦)
5月に入ってからどんどん気温が上昇してきました。 熱中症が心配な季節です。 かわなべ健康倶楽部では季節感を感じていただけるように、季節ごとに壁飾りがどんどん変わっていきます。 このたび、ひと足お先に梅雨入り…
続きを読む かわなべ健康倶楽部の壁飾り
今年もかわなべ健康俱楽部にツバメがやってきてくれました。 昨年は残念ながらカラスにやられてしまいましたが、今年は元気に巣立ってくれますように! 利用者様もかわいい雛の誕生を心待ちにされております。 もしかわなべ健康俱楽部…
続きを読む 今年もやってきてくれました!!
昨年好評だった「かわなべカフェ」、今年も開店しました。 毎回2~3人ずつをご招待し、ゆったりと過ごしていただきました。 今年は新メニュー「抹茶ラテ」が大好評 (^o^) ミックスジュースも根強い人気でした。 外出が出来る…
続きを読む かわなべカフェ 1年ぶりの開店
暖かくなってきた3月中旬、ついにチューリップの花がひょこっと出て来ました。 「ええっ、まだこんなに低いのに・・・」 ちょっとびっくりですが、華やかな春のおとずれは嬉しいですね。
R4年3月3日にひなまつり行事を開催しました!! 初めにひなまつりに関する由来、クイズでひなまつりの事を知っていただきました。(≧▽≦) その後、うれしひなまつり をみんなで歌いました。 おやつの時には、ひ…
続きを読む かわなべ ひなまつり (^o^)丿
ある日のこと。 釣り堀作成プロジェクトが立ち上がりました。 貼って切って泳がして・・・。 釣り堀出現です。 口の先に輪っかがついていて、釣竿でひっかけるのですが、 これがなかなかたいへんです。 ところが釣り…
続きを読む かわなべ健康倶楽部に釣り堀出現!
2月3日に節分行事を行いました。 参加された皆さんには、鬼は外! 福は内!の掛け声に、制作をしました鬼に豆お当て、鬼退治をして頂きました。(≧▽≦)
2月3日は節分行事をおこないました。 鬼は外と掛け声により、その日の為に制作をしました鬼に豆を当て、鬼退治をしていただきました。(≧▽≦)
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? ながよし苑では2/3に節分行事を行ないました。 皆さんで鬼は外♪福は内♪のリズムに合わせ、 新聞紙で出来た豆を鬼の口に目がけて投げ、鬼退…
続きを読む 節分行事
かわなべ健康倶楽部では1月5日~15日の期間で、新年お楽しみ会を催しました。 絵馬を書いて吊るし、おみくじをひきました。 大きな寅の看板の前で記念撮影。 「昔行ったことあるわ、懐かしいなぁ」という声も・・・。 写真は後日…
続きを読む 今年も良い一年でありますように (*^▽^*)