敬老会

9月15日に敬老会を行いました。85名のご利用者の内20%以上の18名が90歳以上でした。[:拍手:][:拍手:] お祝い会としてボランティアの方の踊りや職員による寸劇・全員で合唱等楽しい一時を過ごすことが出来ました。来… 続きを読む 敬老会

秋の作品

朝夕めっきり涼しくなり、秋めいてまいりました[:ポッ:] 施設の周囲はのどかな田園風景が広がっていますが、コスモスの花や蕎麦の花が可憐に秋風に揺らいでいます。 我がデイサービスでは、ご利用者様と一緒に四季折々の花を布やお… 続きを読む 秋の作品

最近いろいろ変わってきています  [:ディナー:]

九月より糖尿食と腎臓食で療養食加算を取ることになり、 十月からは特殊食品の扱いが変わり、プロッカゼリーが一日3個付けれるようになったり 食品の濃厚流動(メイバランスなど)も使えるようになります。 お食事が十分に食べれない… 続きを読む 最近いろいろ変わってきています  [:ディナー:]

居宅介護支援事業所の移転

いつもブログをご覧いただき、有難うございます。[:ラッキー:] さて、この度サンビラこうべの施設事務所に「間借り」しておりました居宅介護支援事業所が、旧くるみ薬局跡に移転をいたしました。  9月1日に机を運び、移転作業が… 続きを読む 居宅介護支援事業所の移転

納涼会無事終了

あいにくの雨模様[:雨:]ではありましたが、第10回納涼会[:カラオケ:]を無事終了することが 出来ました。これもひとえに計画した私の・・・[:グッド:] ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン ご参加いただきました皆様のおか… 続きを読む 納涼会無事終了

南中ソーラン ボランティア

いつもブログをご覧頂き、有難うございます[:嬉しい:] 本日8月22日14時より、デイサービスによさこいボランティア「寿限舞(じゅげむ)」さんが来園してくださいました~[:拍手:] 小学生・中学生を含む、総勢16名による… 続きを読む 南中ソーラン ボランティア

サンビラこうべで唯一!

今日はサンビラこうべ唯一のアニマルセラピスト[:鳥:]セキセイインコの「ココちゃん」をご紹介します[:拍手:] ココちゃんは駐車場で、他の鳥にいじめられているところを救出[:病院:]し、事務所にて飼うことになりました。 … 続きを読む サンビラこうべで唯一!

夏祭り続報!

いや~~暑い日[:おてんき:]が続きますね~~~[:冷や汗:]・・・すいません[:バッド:] 以前の毎日更新が毎月更新になりつつある変酋長の前田です。[:グッド:] 今年の夏祭りのメインイベント(?)になっております「南… 続きを読む 夏祭り続報!

温かくなりました。

ご無沙汰しております [:嬉しい:] 今年の夏祭りでお披露目する「南中ソーラン」の練習が忙しくて 更新ができておりません変酋長です。 (という事にしておいて下さい)[:グッド:] 「6月の1日より偶数日に練習する[:ジョ… 続きを読む 温かくなりました。

日舞ボランティア来演!!

いつもご利用有り難うございます[:嬉しい:] さて、6月7日(土)にデイサービスにおきまして、日舞ボランティアさんが来演してくれました。 小学生の日本舞踊サークルということで、ご利用者も心ワクワク[:ハート大小:]。 踊… 続きを読む 日舞ボランティア来演!!

デイサービスの時間延長サービス

サンビラこうべデイサービスを、いつもご利用頂き有り難うございます[:ポッ:] 6月2日より、時間延長サービス(お試し)に送迎が付きました[:バス:] そのため、朝9時頃にお迎えにあがり、夕方6:00以降にご自宅までお送り… 続きを読む デイサービスの時間延長サービス

季節はもう・・・

(・∀・)< 夏祭りでございます~~~~[:!!:] 先日のことではありますが、10周年記念だよ[:!:]大納涼会[:!!:](仮)の 第1回目の会議を行いました。記念行事となりますので前年度よりパワーアップした会に し… 続きを読む 季節はもう・・・

職員募集のご案内

このページを見てくださっている皆様へ。 [:かわいい:]わがサンビラこうべでは職員[:かわいい:] [:かわいい:]パートを募集しております。[:かわいい:] 介護の世界に興味がある!今ある資格を生かしたいなど 我々と同… 続きを読む 職員募集のご案内

デイサービスの時間延長サービス(お試し)の御紹介

皆さんこんにちは[:おてんき:] この度サンビラこうべデイサービスでは、「デイサービスは9:00~16:00までしか預かってくれない・・・[:しょんぼり:]」と、少々不満に感じられているご本人様やご家族様のご要望にお応え… 続きを読む デイサービスの時間延長サービス(お試し)の御紹介

お花見ツアーに行ってきました。

4月3~9日までお花見ツアーに行ってきました。 ちょうど桜が見ごろで、「良い花見をさせてもらった[:嬉しい:][:桜:]」と皆さんに大変喜んでいただけました。 お天気が悪い日もございましたが、「雨[:あめ:]の桜も良かっ… 続きを読む お花見ツアーに行ってきました。

無事に・・・

皆様は花見に行かれましたか?ケアハウスでは先週からご利用者の皆様とお花見ドライブに順次行かせて頂き無事に終了いたしました。五分咲きを楽しまれた方、雨の桜を堪能された方、散り際の花びら舞う桜のトンネルを抜けられた方、それぞ… 続きを読む 無事に・・・

合同避難訓練

3月中旬の事ですが、当施設全体で消防避難訓練[:ジョギング:]を執り行いました。 御家族様、業者様など実施日にお越しいただきました皆様には ご迷惑をおかけしました事深くお詫びいたします。 私は変酋長でありながら4月よりこ… 続きを読む 合同避難訓練

祝!!

本日、ケアハウスでは初めての百歳のお祝いの会がおこなわれました。ご家族やご利用者、ボランティアの皆様に囲まれてのお祝いの会はとても充実した時間を過ごすことができたと感じる職員一同。今後も皆様の長寿のお祝いをし続けたいと思… 続きを読む 祝!!

冬に逆戻り

・・・神戸市は寒いです。[:結晶:] ここ2~3日大変暖かく、散歩、外出もできたのですが、先日の雨から今日にかけ す~~~~ごく寒く、風[:強風:]が強いです。 先日も申しましたが、私はタバコ[:喫煙:]を吸います。 喫… 続きを読む 冬に逆戻り

春は・・・

田園風景あふれるケアハウスの周囲はホトケノザが畑一面に咲いています。暖かい風に誘われ散歩に出掛けられるご利用者の装いも軽装に・・・。春といえば「出会いと別れ」の季節。ケアハウスで長い間、ご利用者の皆様に習字と川柳を教えに… 続きを読む 春は・・・

日本介護支援専門員協会全国大会2008

おはようございます[:おてんき:] 2/16~17と研修に参加してきました[:イベント:][:便箋:][:鉛筆:] ケアマネジャーの全国大会ということで、厚生労働省担当官や介護給付費分科会委員によるシンポジウムや基調講演… 続きを読む 日本介護支援専門員協会全国大会2008

トイレの話

先日、勤務をしているとご利用者から 「トイレ[:イヒヒ:]に行きたい」 と我々からすると当然な生理現象に出会うことがあります。 その方は施設に来る前からオムツを使用されており、認知症も見受けられ 下肢筋力もにも若干不安の… 続きを読む トイレの話

禁煙したい人に朗報(変な販売はいたしません)

今朝起きたのは朝の6時半で地域柄にもよると思いますが自宅の窓の外は うっすらではありましたが雪景色[:ゆき:]でした。 施設のご利用者も「今日は寒いな~」と口々に言われていました。 最近煙草の分煙で話題になり煙草を吸う私… 続きを読む 禁煙したい人に朗報(変な販売はいたしません)

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。