秋の淡路日帰り旅行

 爽やかな晴天に恵まれ10月中旬、淡路島へ日帰り旅に行ってきました。 「イングランドの丘」のコアラちゃんは残念ながらぐーぐーお昼寝中でした。 zzz コスモスはちょっと時期が早かったのかなぁ・・・   ウェステ… 続きを読む 秋の淡路日帰り旅行

☆ 本日の献立 ☆

 11月25日(水)   秋のサンビラ御膳         かやくご飯    鮭のれんこん蒸し柚香添え ( 銀杏 )    精進揚げ  天つゆ    かぶの昆布和え    かき卵汁    お漬物    柿   … 続きを読む ☆ 本日の献立 ☆

皆様へお得なお知らせがございます!

皆様こんばんわ変酋長の前田です・・・えっ・・・さわやかに挨拶しても駄目だって・・・そこを何とか許してくださいひょ~前回よりほぼ「半年」たってるよ・・・改めてびっくりおっほん。大変ご無沙汰をしております。皆さんが大好きな「… 続きを読む 皆様へお得なお知らせがございます!

い~しやき~いも~!!おいも!

 引き続き さつまいもの収穫が・・・   この時期ならではの 温かい光景  焼き芋機を 毎年貸していただいて 秋晴れの澄んだ空気に 香ばしい焼き芋のにおいが漂い  ご利用者様に ”おなかいっぱい”の幸せを 運ん… 続きを読む い~しやき~いも~!!おいも!

☆ ゼリー食 ② ☆

 またまたきれいで美味しいゼリー食です。    今日のメニューは、  ご飯  ミートローフ (ブロッコリーと人参グラッセの付け合せ)  イタリアンスパゲティー  春雨サラダ  ポタージュスープ お味も料理の味が… 続きを読む ☆ ゼリー食 ② ☆

収穫の秋

 収穫の秋。美味しいものがたくさん。天からのの恵みを頂きました。 サンビラこうべの小さな農園にも神様からのお恵みが・・・ 毎年恒例の美味しいさつま芋  育てて下さったのは、働き者の運転手さんたち 暑い夏も、寒い… 続きを読む 収穫の秋

湯ノ山温泉旅行

 ご利用者と一泊旅行に湯ノ山温泉に行ってきました。 まぁ晴天とはいきませんでしたが何とか雨に打たれることもなく ホッ。 一日目の信楽はタヌキの焼き物が有名だけあって見渡す限りタヌキだらけで聞くと大きいもので2m… 続きを読む 湯ノ山温泉旅行

☆ ゼリー食 ☆

 今年2月よりメニューに追加したゼリー食  厨房の皆様の努力のおかげで こんなにきれいなゼリー食が 作れるようになりました。  本日のメニュー     ご飯 (前列左)    牛肉のしゃぶしゃぶ風 (前列中央)… 続きを読む ☆ ゼリー食 ☆

本日のおやつ

 今日のおやつはロールケーキとミルクコーヒー  前回はベーキングパウダーを使用して失敗  してのリベンジ 今回は厨房の若きシェフ の技術指導により 成功  ミキサー・ゼリー食のご利用者様には プリンを  こちら… 続きを読む 本日のおやつ

敬老会

朝晩めっきり肌寒くなりました。皆様も風邪を引かないように気をつけてください。 段取良くとは言えなかったにもかかわらず、なんとか今年の敬老会も無事終了 ご利用者の皆様より「楽しかったよ、ありがとう」の、ありがたいお言葉をい… 続きを読む 敬老会

お彼岸

 今日は9月23日。秋のお彼岸の中日です。 暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが、今年はすっかり秋めいていますね お墓参りや畑仕事の忙しい合間に、ほっとするのは懐かしいお母さんの手作り”おはぎ” 今日は昔取った… 続きを読む お彼岸

居宅事業所の新しい顔!

 晴れなのか雨なのか、はっきりしない天気が続いていますね7月から居宅事業所に新たにケアマネジャーが入ってきましたケアマネジャーの資格をだいぶん前にとって・・・それからも介護職員として仕事をバリバリしてきましたが… 続きを読む 居宅事業所の新しい顔!

1階の新人職員紹介です!

 なかなか明けなかった梅雨もやっとあけ、 暑い暑い夏本場がやってきました。 皆様いかがお過ごしですか。 サンビラこうべ1Fには今年4月から新人職員が2名入職し、日々ご利用者の快適な生活を提供するために頑張ってお… 続きを読む 1階の新人職員紹介です!

入居者募集中

 ケアハウスでは、ただいま入居される方を募集しています。 入居金は頂いておりません!! クラブ活動・行事・ボランティア・食事会・一泊旅行など充実。 見学・体験入居を希望される方は、是非ご連絡ください。お待ちして… 続きを読む 入居者募集中

新型インフルエンザ対策終了のお知らせ

 新型インフルエンザが神戸市にて確認され、当施設でも対策を行っておりましたが、神戸市でも終息してきました。「ご面会の自粛」をお願いして参りましたが、5/31より再開させていただきますご家族の皆様にも多大なご迷惑… 続きを読む 新型インフルエンザ対策終了のお知らせ

ケーキ作り

先日の大雨びっくりしませんでした?ご無沙汰しております。変酋長でございま~す。(いつもこればかりですいません)本日は特養のご利用者が日ごろの腕を振るって「ケーキ作り」を行う日なのです。ご家族様も続々と来られ、楽しい1日に… 続きを読む ケーキ作り

新型インフルエンザの対する感染予防対策

厚生労働省より 昨日から発表されております、新型インフルエンザへの集団感染について、当施設でも感染予防対策を開始致します。対策の内容と致しまして…①施設職員の手洗い・うがい・マスク着用を徹底するとともに、ご入所者への手洗… 続きを読む 新型インフルエンザの対する感染予防対策

新認定調査について

いつもサンビラこうべブログをご覧いただき、有難うございます今年度からの新認定調査について、厚労省から通知がありました  4月以降の更新申請の認定調査の際に、「今までの介護度で利用したいかどうか」の希望を認定調査員が伺い、… 続きを読む 新認定調査について

桜餅

 平成二十一年 四月一日 今日から新年度です。新職員さんも加わり気持ちも新たにスタートです 今年度の皆様のお幸せと大鳥施設長就任のお祝いに ご入所の皆様と職員に桜餅を召し上がっていただきました。 200個の桜餅… 続きを読む 桜餅

4月からの居宅介護支援事業所は…

 いつもブログをご覧頂きまして有難う御座います4月から介護保険制度が改定されることは、もうご存知かと思いますがごく簡単に言えば「単価はほぼそのままで、頑張っている事業所にはそれなりの報酬を。」ということだろうと… 続きを読む 4月からの居宅介護支援事業所は…

☆おひな祭り☆

 三月三日(火) 今日は桃の節句”お雛祭り”です。 栄養課では、とっておきの行事食を昼食にお出しし皆様に喜んでいただきました。   お雛様御膳  おしな書き   握り寿司、肉じゃが、菜の花のお浸し、茶碗蒸し、フ… 続きを読む ☆おひな祭り☆

ヤクルト工場見学

 2月の下旬に神戸市西区にあるヤクルト工場見学に行ってきました。お迎えはヤクルトを連想させるようなかわいいバスに乗せてもらいルンルン ヤクルトができるまでの過程や、スライドは癌の話などちょっと怖かった でも、ヤ… 続きを読む ヤクルト工場見学

紫暁流日本吟奨会有志」「舞踊和み舞の会有志」

2月16日(木)詩吟のボランティア「紫暁流日本吟奨会有志」「舞踊和み舞の会有志」の方々が来て下さいました 和歌朗詠、歌謡吟詠、舞踊にみなさんうっとりと聞き入られ、口ずさむご利用者など、たっぷり一時間の演舞でしたが、あっと… 続きを読む 紫暁流日本吟奨会有志」「舞踊和み舞の会有志」

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。