メルヴェイユ吹田では8月25日(日)開催予定の 納涼祭に向けて、 施設中でムードが高まってきました。 職員間で当日の動きやルールなどの認識を統一する為の 納涼祭説明会の様子 ご家族様・当日一般販売用の金券(制作過程のもの…
続きを読む 納涼祭に向けて
毎月恒例のおやつレク無事に終了致しました 今月は火曜日ご利用の方に、いつもと違ったおやつを楽しんで頂きました おやつの内容は職員手作りの『苺と桃のスムージー』です!! 夏らしく冷たい飲み物を (ちなみに材料は凍らせた 苺…
続きを読む 8月おやつレク
こんにちは!居宅ケアマネの杉崎です。 居宅ケアマネのお仕事は、 在宅で生活されている方やそのご家族が ご自宅で健康に暮らせるように 環境を整えるサポートや いろんな介護サービスとの橋渡しをすることです。 今…
続きを読む 居宅より
同じ法人の施設である『サンビラこうべ』の納涼祭に お手伝いに行ってきました。 同じ法人と言っても、 車で約1時間30分ほども離れたところにある施設ですので、 お盆の渋滞も考慮して、 集合時間に間に合うように…
続きを読む お手伝いに行きました。
こんにちは、ミカりんこと デイサービスの斉藤と おきちゃんこと 沖野でございます 毎日、暑い日が続き 本当に嫌ですね デイサービスでは、ご利用者様に少しでも楽しんで頂こうと 8月6日(火)・7日(水) 2日間…
続きを読む デイサービス祭り
こんにちは!事務の塩見です。 昨日は弁天さんの花火大会でしたね。 弁天さんの花火は、メルヴェイユ吹田の屋上からも見えます。 最近、BARも休業状態でしたので、 今回は場所を屋上に移し 『屋上ビアガーデン&花…
続きを読む ビアガーデン!!
こんにちは、看護部の中尾です メルヴェイユの看護部では、入居されている方々や ショートステイをご利用の方に 更なる良質なサービスを提供できるよう 業務の改善に取り組んでいる最中です。 過渡期というのは、やは…
続きを読む 看護部より
あるご入居者様に、 「韓流ドラマって面白いしハマるわよ」 ってお聞きしたので ”一回上映会してみよっ” と思って ツタヤに行ってみました。 全く予備知識のないぼくは タイトルで ”なんとなく面白そう” と思…
続きを読む 私の名前はキム・サムスン
暑い日が続きますね 3階では、ご入居者さまのリクエストにお答えして 『スイカ割り大会』を開催しました。 来たる納涼祭へ向けて、一足先に 夏の風物詩に皆さんご満悦です 果物屋さんから調達した、 キンキンに冷やしたスイカ5玉…
続きを読む スイカ割り! ~3Fより
4階では毎月1回、朗読ボランティアの方が来て下さり、 季節に合わせたいろいろなお話をして下さいます。 今回は7月ということで、織姫と彦星のお話、 七夕の由来などをお話してくださいました。 いつも楽しいお話を…
続きを読む 4Fより
春に満開の花を咲かせて人を引き寄せた桜の花が、 今はちょっと煙たい存在です。 あちらこちらで蝉しぐれ・・・ 広葉樹を好む蝉は、街中では 桜の木が格好の棲家だとか。 さて、7月に提供した行事食をご紹介します。…
続きを読む 栄養課 旬だより~文月
大暑も過ぎて、徐々に暑さがましになるはずなのですが・・・ 毎日汗をかきながら出勤している田村でございます 前回の記事で宣言しました通り 涼を感じて頂く恒例イベント 流しそうめんを行いました デイサービスフロア…
続きを読む 涼を感じる
平成25年7月19日に吹田市介護保険事業者連絡会主催の勉強会が行われました。 講師の説明を受けながら普段は見せない真剣な表情で受講しています。 多数の熱心な介護職員がスキルアップを…
続きを読む 事業者連絡会主催・介護研修風景
こんにちは、5Fです。 今日は、夕方のくつろぎムードの ご入居者さまをパシャリ 皆さま、ソファにゆったり座って 大好きな相撲を観戦しています。 はっけよい、のこった!と テレビの横で職員も頑張りますが 誰も…
続きを読む 5Fより
メルヴェイユ吹田には月に一度のクラブ活動があり、 活け花クラブや体操クラブ、クラフトクラブがありますが このたび、カラオケクラブを新たに発足しました。 その名の通り、カラオケボックスにあるような 雰囲気を醸…
続きを読む カラオケクラブ発足!!
ご入居者様である前に、施設職員である前に、 みんな一人の人間ですからね、 好き嫌いがあって当然なんですよ。 『ご入居者様と職員』、『ご入居者様同士』、『職員同士』、 自分に合う人と合わない人が居て当然。 全ての人に好かれ…
続きを読む 話せばわかる
全国のファンの皆様お待たせしましたデイサービスのぽっちゃり美人こと田村でございます梅雨も明け、うだるような暑さが続いていますねデイサービスでは、御利用者様、職員含め水分をしっかり補給し熱中症予防に努めておりま…
続きを読む お取り寄せアイスデ―
雨が全然降らないと思っていたら、 急に激しい雨が降ったりして 訪問の時には雨具は欠かせない時期です。 自転車を走らせていると、 市の農園を見つけました。 市民の方に貸している農園には、 夏野菜が実をつけてい…
続きを読む 居宅より
今年も納涼祭に向けて、 納涼祭実行委員会が発足されました。 毎年、準備の段階では 前年度の納涼祭を越えようと頑張るんですが、 去年がすごかったんですよねぇ・・・ でも、 それをさらに越えれるよう、 実行委員…
続きを読む 納涼祭2013 開催のお知らせ
本年も半年が過ぎ七月に入りました お久しぶりです。最近太って大変な山崎です 七月と言えば・・・ 「七夕」です 今年も笹をとってきました~ まずは、短冊作りからしていきましょう~ さて皆さんどんなお願い事を書かれるのでしょ…
続きを読む 七夕飾りに願いを込めて><
みんなで出かけよう外食ツアー 第2弾 月日はもう7月です。早いもので1年も半分を過ぎ てしまいました。デイサービス外食ツアーも後半戦を 迎えておりますが、皆さんは食欲満点です。 み…
続きを読む デイサービス 外食ツアー 第2弾!!
こんにちは! 蒸し暑い日が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか? 今回は、 『脳を活性化させよう!』 という名目で実施した、 【男性ご入居者様限定!テーブルゲーム大会!!】 についてです。 人の脳は左…
続きを読む 紳士クラブ!? ~リハビリより
梅雨空のもと、微かに移ろぐ紫陽花の彩りが 目を和ませてくれます。 梅雨が明けると夏本番、 今年の7月~8月も平年より高温傾向だそうです。 旬のものをたっぷり摂って、 あつ~い夏を乗り切りましょう! 旬のもの…
続きを読む 旬だより ~水無月