今週の2F ~今回も楽しんじゃいました~

桜が咲き始め、暖かくなってきましたね。 2Fでは、先日ゲーム屋台レクを行いました。 一円玉落とし、ヨーヨー釣り、的当て、輪投げ、 叩いて被ってジャンケン等・・・ 試行錯誤を行い、準備しました。 ご利用者さま方は、昔を懐か… 続きを読む 今週の2F ~今回も楽しんじゃいました~

本日の笑顔

  朝食後、居室でテレビをご覧になられながら くつろいでおられたところに突然お伺いした瞬間。                            撮影 : 介護チーフ辰巳

春が来た

 暖かくなったり寒くなったりと日中の寒暖の差も大きい今日この頃2週間前あたりからメルヴェイユ吹田の桜ちゃん達も花開き始めましたそして今朝・・・中庭のしだれ桜が嬉しそうに綺麗に可愛く開花し蕾ちゃん達もぷくぷくと大… 続きを読む 春が来た

本日の笑顔

   おやつを召し上がられたあとのリビングにて、  みなさんでくつろいでおられるところ。                    撮影:介護チーフ辰巳  

相談部より

  まだまだ寒い日もありますが ずいぶん春らしさを感じられるように なってきましたね 3月9日の万博公園の梅まつりでは 梅の咲き具合は満開のものや まだ蕾のものなど 種類によって差がありました。   … 続きを読む 相談部より

エイサー太鼓

  先日のこと・・・ 男前太鼓集団『豊優会』の皆さんが メルヴェイユ吹田に来られました! と言っても、 男性だけじゃなく、キレイな女性の方に 可愛い子供さんもいて、 素敵なカッコイイ衣装を着て 太鼓を披露してく… 続きを読む エイサー太鼓

ドッグセラピー

  こんにちは!! 3階からドックセラピーの様子をお伝えします。 先月28日、春の声が聞こえてきそうなこの日、 「ふくちゃん」 というとても賢く、とても可愛い~ お馴染みのワンちゃんが訪ねてきてくれました。 犬… 続きを読む ドッグセラピー

デイサービス 映画鑑賞会

 先週、お知らせしておりました メルヴェイユ劇場での 映画鑑賞会  を予定通り、3/11(月)~16(土)に開催いたしました。 上映作品は     「銀座の恋の物語」   「上を向いて歩こう」    「青い山脈… 続きを読む デイサービス 映画鑑賞会

居宅より

  今年の冬は厳しい寒さで いつ春が来るのかと思っていましたが、 3月に入って桃の節句も終わり 気がつくと景色はすっかり春めいてきました。 インフルエンザや風邪などの体調不良で デイサービスを休んでおられたご利… 続きを読む 居宅より

デイサービス 映画鑑賞会

 デイサービスの斉藤です 本日は、来週 3月11日(月) ~ 16日(土)に メルヴェイユ劇場にて、上映されます。 映画(DVD)映画鑑賞会   について、お知らせさせて頂きます。 上記、日程 毎日 午前・午後… 続きを読む デイサービス 映画鑑賞会

デイサービス 3月 お取り寄せおやつデー 

皆さま初めまして11月から入職しました沖野と申します 早いものでもう春かなと思うぐらいの暖かさ そして!今月もやってまいりました 月1恒例のお取り寄せおやつデーです 今日のおやつは、 りくろーおじさんのチーズケーキでござ… 続きを読む デイサービス 3月 お取り寄せおやつデー 

栄養課お便り№3 ~ひなまつりの巻~

厳しい寒さもようやく遠のき、 日増しに春本番の暖かさを 感じられるようになってきました。 紅梅や白梅が可憐な見ごろを迎えています。 3月3日は桃の節句。 お雛様を飾って女の子の健康と幸せを祈ります。 お雛様は24節気の雨… 続きを読む 栄養課お便り№3 ~ひなまつりの巻~

日向ぼっこ

 皆様おはようございます今日は、寒い ひな祭りとなりましたね~朝礼中、ふと中庭を見ると、お尻に黒丸のついたにゃんこが、日向ぼっこをしてました最近よく見かける ねこちゃんですメルの中庭が、お気に入りかしら寒いけれ… 続きを読む 日向ぼっこ

デイの先生方

こんにちわ デイサービスのぽっちゃり美人こと、田村と山﨑でございます さてさて、実は私たちには師匠がおります デイサービスご利用されている皆様でございます まずは田村の師匠をご紹介します 折り紙師匠でございます 小さな折… 続きを読む デイの先生方

ミニコンサート

  こんにちは、4F職員の辰巳です まだまだ寒い日が続いています。 もう春はそこまで来ているのですが・・・ やっぱり2月ですね。 寒い日が3日ほど続くと、 その後4日ほど温暖な日が続き また寒くなるというように… 続きを読む ミニコンサート

ひなまつり

 灯りを つけましょ ぼんぼりに~先日のブログにも ありましたように メルヴェイユ吹田にも、お雛様の登場ですお日様の日差しに包まれて、ご入居者様と息子様が並んで座られ お雛様を眺めていらっしゃる光景に心あたたま… 続きを読む ひなまつり

居宅より

寒い日が続き、冬真っ最中の今日この頃、 皆様お変わりございませんか? メルヴェイユ吹田のロビーにはお雛様が飾られ、 少しだけ春を先取りしています。 私の担当するご利用者さまは、 肺炎で入院される方がおられたり、 インフル… 続きを読む 居宅より

栄養課お便り№2 ~節分行事の巻~

  2月3日は節分。 近頃はいわしの頭を柊に刺して玄関に飾るお宅は あまり見かけなくなりました。 節分の翌日は立春です。 旧暦では正月を迎える前に、 『魔滅(まめ)』につながる豆をまくことで 一年分の邪気をはら… 続きを読む 栄養課お便り№2 ~節分行事の巻~

お取り寄せおやつデー

デイサービスで一番美人という噂が有るような無いような田村でございます  さて、2月と言えば 世の中の男性陣がそわそわする、バレンタインデーですね 私はあげるより、もらう方が好きです さて、バレンタインという事で… 続きを読む お取り寄せおやつデー

みんなで初詣に行きました ~5Fより~

  少し遅くなりましたが・・・ 新年あけましておめでとうございます 楽しい企画を立て、ご入所者さまに喜んで頂く事を 常に考えている5Fの2013年第1弾の大企画 『5Fの方全員で初詣に行って、 帰りに美味しいも… 続きを読む みんなで初詣に行きました ~5Fより~

朗読ボランティアさんが来られました♪

こんにちは。 4階職員の辰巳です。 寒さも厳しくなってきた今日この頃、 ご利用者さまの体調管理には 細心の注意を払っています。                   さて、先日の1月24日(木)に、朗読ボランティアの方が … 続きを読む 朗読ボランティアさんが来られました♪

デイサービス 節分行事

 2月になりました 皆様のお迎えの際、ちらほらと鶯  の姿を 見かけるようになりました。 さて、デイサービスでは、2月1日に少し早い節分として ご利用者様に   恵方巻き  を作って頂きました。 関西地方で… 続きを読む デイサービス 節分行事

子鬼登場

 今日は、節分です鬼は~~外福は~~内福は~~内メルヴェイユ吹田にも、鬼が やってくるようですよおやっかわいい子鬼ちゃんも やってきたかわいすぎて退治できないわでも大丈夫今年もメルヴェイユ吹田は、福で満たされる… 続きを読む 子鬼登場

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。