こんにちは、ケアマネの仲程です そろそろ年賀状の準備をする時季になりましたね。 近年は年賀状の数が減少しているそうですね。 私事ですが、子供の頃は兄弟で年賀状の数を 競った記憶があります。 年賀状の数=友達の数 多い方が…
続きを読む 年賀状
メルヴェイユ吹田のロビーに 毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました。 各フロアでもクリスマスの飾りつけが着々と進んでおります。 12月もクリスマス会やイルミネーションを見る外出レクなど クリスマス関連の色々な行事があり…
続きを読む もうすぐクリスマス♪
残暑お見舞い申し上げます。 こんにちは、ケアマネの田村です。 酷暑の中、メルヴェイユでは毎日のように ボランティアの方々が施設のお手伝いを してくださっています。 今回ご紹介するのは、まずメルヴェイユの看護師 嶋本さん親…
続きを読む メルヴェイユの日常
今日はメルヴェイユにかわいいお客様が来ました 職員さんの飼っているワンちゃんが、赤ちゃんを産み メルヴェイユへ連れてきてくれました パパとママと色が違いますが、大きくなるにつれて茶色くなるみたいです 赤ちゃんわんこ…
続きを読む カワイイお客様(●^o^●)
初夏に入り、木々の緑が一段と深みを増してきました。 5月下旬からの連日の真夏日で体調を崩されていませんか? 体がまだ暑さに慣れていないため、 充分な睡眠と水分補給に加えて バランスの良い栄養摂取を心がけましょう。 旬の食…
続きを読む 栄養課より
こんにちは(*^_^*) 3月下旬のブログで、ハムスターのかいちゃんが 赤ちゃんを産んだことをご報告しましたが、 このたび、5月13日にまたまた かいちゃんが赤ちゃんを産みました☆ メルヴェイユのハムスター一家が大家族に…
続きを読む 里親募集!
介護部の各フロアで職員のかたの異動があり、 4月16日より新しいチームとしてスタートを切りました。 昨年度の実績と課題を踏まえ、 新しいチームとしてフロアが目指すべき事は何かを話し合い、 それぞれのフロアの年間目標が決定…
続きを読む 介護部新体制 各フロア年間目標
先日までの寒さから一転して、 日差しがきつい季節になってきました。 日差しがきついと、ついつい部屋に閉じこもりがちになり 体を動かさなくなってしまいますよね。 2階では今、ご入居者さまが気軽に参加できる 体操レクリエーシ…
続きを読む 体を動かそう♪
こんにちは。事務の塩見です。 メルヴェイユ吹田の敷地内に 平成27年12月に新施設をオープン予定で 今日はその地鎮祭が行われました。 いつも初詣などでお世話になっている吉志部神社の 宮司さんに来て頂き、儀式を執り行ってい…
続きを読む 地鎮祭
今日は4ヶ月ぶりに大正琴の演奏会がありました。 何度も演奏会をして下さっていますので、 ご入居者様の中にもファンのかたがおられ、 待ってましたとばかりに琴の音色を楽しみながら 一緒に歌っておられました。 昨日からメルヴェ…
続きを読む 新人さんいらっしゃい。
ハムスター一家に赤ちゃんが4匹誕生しました。 みなさんから名前を公募した 『りくくん』 と 『そらくん』 に加え、 あとから 『かいくん』 もやってきて3匹になったのですが、 どうやら 『かいちゃん』 だったみたいで、 …
続きを読む ハムちゃん一家のこと
こんにちは、メルヴェイユ吹田の塩見です。 先週の土曜日、梅田のヒルトンホテルで 行われた新年会に、今春入社予定の 新卒内定者の皆さんも参加されました。 私たちの仲間として一緒にお仕事するのは 2か月ちょっと先で少し早いの…
続きを読む 新卒内定者のみなさんです。
お正月準備中・・・ 今年も残りわずかです。 メルヴェイユにご入居されている皆様、 ご家族の皆様、 業者の皆様、 今年も色々ありがとうございました。 来年も今まで以上に 楽しく快適に過ごしていただけるよう 職員一同頑張りま…
続きを読む もうすぐお正月
こんにちは。事務の塩見です。 今日は、メルヴェイユ吹田の日常の風景をご紹介します。 メルヴェイユ吹田の2階~6階には渡り廊下があり、 日当たりが良く、とても気持ちがいいんです。 昨日の午前中、4階を歩いていると・・・ 廊…
続きを読む 昨日のメルヴェイユ
こんにちは。 作業療法士のドゥホです。 昨日、『インテリアリハビリテーション』 という研修に参加してきました。 研修内容は 『環境から五感を刺激し、自己治癒力を高める』 というものです。 メルヴェイユは在宅に近い雰囲気作…
続きを読む リハより
9月15日、4階フロアにて 日頃の感謝をこめて、敬老会を行いました。 「もう一度見たい」とのお声をいただき 納涼祭で踊った 『YMCA(ヤングマン)』を披露しました! ご入居者さまも一緒に踊ってくださり、 共に楽しむこと…
続きを読む 敬老会
リハビリのドゥホです。 9月に入りましたね。 私が子供の頃は、9月が2学期の始業式だったので 9月前半は夏休みの宿題を、提出日ギリギリまで やっているという具合でした。 メルヴェイユでも、宿題ではありませんが 大人のドリ…
続きを読む リハより
残暑が厳しい季節となりました。 さて、2Fでは8月20日に 誕生日レクとして、かに道楽に行ってきました。 お天気も良く、絶好の外出日和となりました。 昼食のランチをご注文され、おいしそうに召し上がられました。 いつもより…
続きを読む かに道楽に行ってきました♪
今日は宿直日。 広い施設の中、事務所内でポツンと一人。 すると、青いカゴの中から 「チューチューチュー」と声が! ハムスターのポン隊員とメル隊員です。 ポン隊員とメル隊員は夜行性なので、 夜になるとゴソゴソ活動開始。 お…
続きを読む ~ 宿直にて ~
8月8日ヽ(*^∇^*)ノ 今年は、弁天花火大会が中止になりました!そして、台風の影響であいにくの雨… 屋上でする予定でしたが、 施設のロビーで、 「beer garden merveille」…
続きを読む beer garden merveilleヽ(*^∇^*)ノ
「トマトの恋 ナスかゴーヤかピーマンか」 真っ赤に熟したトマトを乙女に見立て、 テンポよく夏野菜を登場させたユーモラスな一句が 目に留まりました。 今が旬の夏野菜は、夏バテ防止などこの時期に体が 必要とする栄養素をたっぷ…
続きを読む 栄養課より
蒸し暑い季節がやってまいりました 食中毒などに気を付けていきたいと思います さて入居フロア最上階の6階より ドアーを開くとひんやり涼しい 冷蔵庫の中をご案内いたします 冷凍室には数種類のアイスクリーム 口当たりよく食欲を…
続きを読む 詰まってます。
先日、お墓参りに行ってきました。 以前より「お墓参りに行きたい」とおっしゃっていた I様のお墓参りです。 念願のお墓参りに行けるとあって、 出かける前からすでにうれし涙が・・・ お昼はお刺身をご所望でしたので 途中で寄り…
続きを読む お墓参りに行ってきました