お久しぶりです 遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます 最近とても冷え込み、姫路でも雪が積もることなどがありましたが ショートステイご利用者様は寒さに負けじと元気に過ごされており…
続きを読む ショートステイ☆渚ユニット
明けましておめでとうございます。 灘ユニットは、みなさんお変わりなく年が明け お元気に過ごされています 今年も皆さんと健康で楽しく毎日を送って いきたいと思います 宜しくおねがいしま…
続きを読む お正月
明けましておめでとうございます 栄養課です 皆様お正月をどうお過ごしでしょうか? 汐里では、初めてのお正月を迎えました お正月の楽しみといえば… 子供の頃はなんと言ってもお年玉で…
続きを読む 献立のご紹介
明けましておめでとうごさいます 今年汐里は初めてお正月を迎え入居者様にお屠蘇を振舞いました 汐里の管理栄養士が年末から準備をしてくれていました &nb…
続きを読む お屠蘇まわり
皆様、明けましておめでとうございます 昨年は何かとお世話になりありがとうございました 本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます 今年は汐里にとって初めてのお正月です お出迎えは玄関から門松としめ縄もバッチリ …
続きを読む お正月♪
みなさんこんにちは 今年も残すところあとわずかです 年々お正月がくるのが早くなっているような気がします・・・ それはそうと先日クリスマス会にバイキングパーティーをしました 皆様あまりなれないお食事に戸惑いながらも楽しそう…
続きを読む ☆クリスマス会☆
みなさんこんにちは 今年も残すところ1ヶ月となってしましました 汐里もそろそろ開設から1年になります。去年はこの時期はまだ工事中で、開設準備に走り回っていましたが今年はクリスマスの準備ができて楽しい毎日です クリスマスと…
続きを読む ☆クリスマス☆
皆様、こんにちわ この間の11月18日に凪&湊ユニットの合同喫茶をしました 汐里を訪れたことがある方は、知っているかと思いますが 1階の出入り口から右手側に進んでい…
続きを読む 凪&湊ユニットの合同喫茶
皆様こんにちは も深まり肌寒くなってきましたね さて、先日ここ汐里では施設内入居者様、職員全員の健康診断がありました 前日から準備を始め、当日も朝早くから健診カーが玄関先に到着し…
続きを読む 施設内一斉健康診断
こんにちは、凪ユニットです。 10月と言えば、播州秋祭りの季節です。 ここで少し屋台の説明をします。 屋台のの種類は、神輿屋根型屋台・平屋根型布団屋台・反り屋根型布団屋台の 3種類あります。掛け声も独特で担ぐ際に「ワッシ…
続きを読む 凪ユニット
すっかり秋らしくなりましたね 久しぶりの更新となってしまいました栄養課です 本日は秋の行事食のご紹介をしたいと思います 遅くなってしまったのですが、9月の敬老の日の献立と… そし…
続きを読む 献立のご紹介☆
皆様、こんにちわ灯ユニットです 10月ですね。もうすっかり秋ですね。 過ごしやすくなりました。少し肌寒いくらいです 個人的な話をいうと、私は秋が1番好きです 何年ぶりですかね、こ…
続きを読む たこやきパーティーと(灯ユニット)
皆様、こんにちわ お久しぶりのブログとなってしまいました、岬ユニットです 朝晩と冷え込んできて、すっかり秋らしくなってきましたね 皆様、お風邪など引かれませんように… さて、10…
続きを読む ☆ 岬ユニット ☆
皆さん、こんにちわ灯ユニットです すいか割り、皆様楽しそうにされてましたね そして、おいしそうでした 9月といえば、なんでしょう? 私の頭では、お月見しか思い当たり…
続きを読む おりがみ(灯ユニット)
皆さんこんにちは 先日消防署の職員によるAED研修が汐里で開催されました 消防車と救急車も張り切って来園されました♪ ちなみに皆様、救急…
続きを読む AED研修実施!
汐里がオープンして早半年が過ぎまして、2016年の夏 今年は熱い、暑い、イベント盛りだくさんでした 凪ユニットブログでも紹介されていた、4ユニット合同スイカ割り 皆さんで美味しく頂きました 高校野球甲子園もありましたね熱…
続きを読む ☆ 夏の風物詩 ☆
皆さん、暑い日々が続いていますがお元気にされていますかお盆が過ぎだんだんと涼しい日々が近づいているはず・・・ ここでひとつ豆知識お盆は、先祖や亡くなった方が浄土から帰ってくる期間と言われています。そんなお盆…
続きを読む EVERYONE IT‘BIRTHDAY PARTY!!
こんにちは。凪ユニットです。 8月に入って本格的に暑くなってきています。 8月の旧暦は葉月といいます。祝日が山の日があります。 山の日とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する事と言われています。 各地では花火大会と…
続きを読む ♪凪ユニット♪
皆様、こんにちわ 毎日、暑い日が続きますね 水分摂取をこまめにし、ミネラル不足にならないようにも注意したいですね さて、題名に『夏といえば』と書きましたが 皆様は夏…
続きを読む 夏といえば(灯ユニット)
いよいよ夏休みいかがお過ごしですか 外出したいでも外は暑い そんな時は・・・室内でも楽しめる買い物ツアー なんとやっと・・・やっと・・・ 以前、お話していた買い物ツアーを実現する…
続きを読む IT'S SHOPPING!!
涼しげな風鈴の音が聞こえる季節となりましたが、皆様におかれましてはお元気にお過ごしでしょうか? さて、岬の誕生日会も第2回目となりました 暑い日が続きますが、利用者様は日々リハビリを頑張っておられます 暑さ厳しき折、くれ…
続きを読む ★岬ブログ No.4★
夏が始まり快晴な日々がスタートしました これから暑い日々が続きますが皆さんどうお過ごしでしょうか 漣のご利用者様は皆さん暑い中、活発に動かれています 先日、他のユニットと合同で1Fの喫茶スペースでお茶会を開…
続きを読む EVERYONE IT’S TEA TIMU!!
7/18(海の日)ようやく近畿地方も梅雨が明けました うっとおしい天気も終わってくれて「ありがとう」な感じです。 これから夏本番体調には十分、気をつけて行かないと こういう時こそ皆さんの声を聴き、声をかける事が大切で…
続きを読む ☆ 「ありがとう」 ☆