消防訓練&6月度誕生日会

 6月14日(木)泉大津消防署火災合同訓練 泉大津消防署の皆様が来園下さり 合同で火災訓練を行いました。 今回の火元食堂前にて 消火班の方々 入居者の方にもできる範囲で、消火、避難誘導等を 行っていただいていま… 続きを読む 消防訓練&6月度誕生日会

健康診断

 5月29日(火)健康診断 慈恵園では春と秋年2回入居者様の健康診断を行っております。 医療法人ラポール会青山第二病院(河内長野市)の皆様にご協力をいただきました。 検査項目は、採血、血圧、視力、尿検査、聴力、… 続きを読む 健康診断

浜寺公園ばら見学

 5月24日(木)午後1時 堺市にあります浜寺公園のばら庭園に 行ってきました。 10名の入居者の方が参加されました。 園から車に乗って約15分ぐらいでしょうか。 美しい松林を通りばら庭園に到着 ある入居者の方… 続きを読む 浜寺公園ばら見学

端午の節句バイキング&5月度誕生日会

 ①5月8日(火)端午の節句バイキング 今回のお食事です。     八宝菜      和風酢豚               不動の人気鶏のから揚げ          卵とじ、 新じゃがの煮っころがし   新玉ね… 続きを読む 端午の節句バイキング&5月度誕生日会

4月度誕生日会&焼き肉パーティー

 皆様こんにちは 更新が遅れまして申し訳ございません。 ①4月18日(木)4月度誕生日会 今月はお二人の方が誕生日を迎えられます。 残念ながら、お一人の方は欠席の為、お一人での記念撮影となりました。 お二人とも… 続きを読む 4月度誕生日会&焼き肉パーティー

春の日帰り旅行&助松団地さくら

 皆様こんにちは ①4月5日(木)春の日帰り旅行 行き先は大阪 「なにわ探検クルーズ」に行ってきました。 船に乗って落語家さんの案内を聞きながら、 水の都大阪の川をめぐるツアーです。 9時頃バスに乗って出発 大… 続きを読む 春の日帰り旅行&助松団地さくら

梅観賞&サーカス&琉球舞踊

 皆様こんにちは ①3月21日(水)梅観賞 堺市にある荒山公園・多冶速比女神社へ 梅観賞に車で出かけました。 6名の方が参加されました。 50種類、約1400本の白梅、紅梅が植えられているそうです。 着いた瞬間… 続きを読む 梅観賞&サーカス&琉球舞踊

3月度誕生日会

 皆様こんにちは 3月15日(木)12時より 3月度誕生日会を開催いたしました。 7名の方が誕生日を迎えられます。平均年齢87.7歳です。 皆様おめでとうございます 誕生者の方に 乾杯の音頭を取っていただきまし… 続きを読む 3月度誕生日会

雛祭りバイキング&入居者懇談会

 皆様こんにちは ①3月6日(火)雛祭りバイキングを行いました。 今回の主なメニューです。    天ぷら(きす、れんこん、まいたけ等)   菜の花のぬた和え、サーモンマリネ    ばら寿司           … 続きを読む 雛祭りバイキング&入居者懇談会

体験学習&2月度誕生日会

 ①中学生体験学習 ☆泉大津市立誠風中学校職場体験学習 2名の方が来園されました。      昼食の配膳をお願いしました。       入居者の皆様と一緒に食べていただきました。 少し緊張されているかな? ☆高… 続きを読む 体験学習&2月度誕生日会

新春輪投げ大会&水間観音

 皆様こんにちは ①1月26日(木) 新春輪投げ大会を開催いたしました。 目標より2m(上の白いライン)と3mから離れて輪を投げます。 輪が入った所の数字が点数となり、合計点を競います。 合計で38名の方に参加… 続きを読む 新春輪投げ大会&水間観音

1月度誕生日会

 1月19日(木)正午より 1月度誕生日会を開催いたしました。 今月は9名の方が誕生日を迎えられます。 男性平均年齢67歳、女性平均年齢80歳です。 皆様おめでとうございます 今月のお食事です。 水炊き鍋、長芋… 続きを読む 1月度誕生日会

初詣&鏡開き

 寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか。 ①1月4日(水) 初 詣 (ブログ更新が遅くなり、すみません。) 近くにあります助松神社に車に乗って 初詣に行きました。 6名の方が参加されました。 どんな… 続きを読む 初詣&鏡開き

新年互礼会

 あけましておめでとうございます 新年初ブログです。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 恒例?の初日の出 慈恵園の屋上から撮影しました。(カメラ:施設長(ありがとうございました)) 今年はあいにくの曇り… 続きを読む 新年互礼会

平成23年度忘年会兼12月度誕生日会&ゆず風呂

 皆様こんにちは 12月15日12時より 平成23年度忘年会兼12月度誕生日会を 岸和田グランドホールにて行いました。 (バスに乗って伺いました) まず最初に施設長より開会のご挨拶 昨年までは、忘年会と12月度… 続きを読む 平成23年度忘年会兼12月度誕生日会&ゆず風呂

雑巾贈呈&クリスマスバイキング&クリスマス会

 皆様こんにちは ①12月5日(月曜日)雑巾贈呈 毎年ボランティアクラブの方が作られた雑巾250枚を 条東保育所、条東小学校、小津中学校、泉大津警察、泉大津消防署 計5か所にお贈りしています。 代表してお二人の… 続きを読む 雑巾贈呈&クリスマスバイキング&クリスマス会

11月度誕生日会

 11月18日(木)正午より 11月度誕生日会を行いました。 今月はお一人の方が誕生日を迎えられました。 91歳になられます。 おめでとうございます そして、今月は泉大津市立小津中学校の生徒さんが 職場体験学習… 続きを読む 11月度誕生日会

平成23年度家族・保証人懇談会

 皆様こんにちは 11月3日(木)10時30分より 家族・保証人懇談会を開催いたしました。 (年に1回行っております。) 慈恵園の設備状況や健康管理について、 また日常の行事、クラブ活動等について ご報告させて… 続きを読む 平成23年度家族・保証人懇談会

秋の一泊旅行

皆様こんにちは 更新が遅くなりましてすみません。 10月19日(水)~20日(木) 秋の一泊旅行に行ってまいりました。 今年の行先は、東尋坊とあわら温泉です。 園を朝8時に出発しまして、 11時頃近江八幡水郷めぐり船着き… 続きを読む 秋の一泊旅行

10月度誕生日会

皆様こんにちは    10月13日(木)12時より 10月度誕生日会を行いました (慈恵園の10月は行事がいっぱいですヨ) 今月は3名の方が誕生日を迎えられます おめでとうございます 今月のお食事です 松茸ごはん、松茸の… 続きを読む 10月度誕生日会

ミニ運動会&だんじり

皆様こんにちは  10月6日(木)10時より ミニ運動会を開催いたしました。 本来は慈恵園屋上にて行われるのですが 前日の雨で、屋上の人工芝が雨に濡れて危険なため 3階集会室で行いました。 まずは選手宣誓 紅白… 続きを読む ミニ運動会&だんじり

消防署合同防災訓練&認知症サポーター養成講座

① 9月22日(木)10時より 泉大津消防署と合同で消防訓練を行いました。 消防車 今回は夜間想定で訓練を行いました。 (園には宿直員のみ、職員は火災通報により自宅より駆け付けるという想定) 火元です。(3階)… 続きを読む 消防署合同防災訓練&認知症サポーター養成講座

9月度誕生日会&米寿

 9月15日(木)12時より 9月度誕生日会を行いました。 今月はお二人の方が誕生日を迎えられます。 おめでとうございます 今月のお食事です。 おいなりさんです。 炊き合わせ、鶏のゆず照り煮、かきたま汁 しめサ… 続きを読む 9月度誕生日会&米寿

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。