皆さんこんにちは希望の岡田です G.Wも終わり毎日仕事に追われる日々を過ごしています まぁ、僕はG.W中も大型連休があったわけではないのですが 皆さん様々な日々を過ごしていると思います。 ご存じでしょうが365日、毎日何…
続きを読む 相談員日記
今日はお弁当のお話です。 毎日お弁当を持って出勤しています。 今日のメニューはピーマン肉詰め 冷凍ではありません。 手作りです。 皆さん、ピーマン肉詰めって、焼くとピーマンとお肉が 離れてしまうってことありませんか? 私…
続きを読む 今日のお弁当
こんにちは デイサービスでの昼食作りを報告しまーす 今月はお漬物とお味噌汁を作りました お漬物の種類は白菜となすびです 白菜をちょうどよい大きさにしていきます その横では、お味噌汁に入れるおネギを分け分け……
続きを読む ☆デイサービス便り☆
フロアだより みなさん、お変わりないですか? お昼は、だんだんと暑い日が… 夏になる前には、じめじめした梅雨の到来ですね 何といっても、洗濯が乾かないのが一番嫌であります 未来の白衣の天使、看護学生さん達が…
続きを読む フロア便り
今回のブログいつもより真面目なものです。 毎月開催している 内部研修について報告します。 今回、初めて「あかしあ」「希望の丘」 合同の研修がありました。 今回の講師は、 前田副施設長です。 研修内容は、 「法令遵守」と「…
続きを読む 合同内部研修
皆様こんにちは 4月29日に「誕生日外出」に出かけました 出発前から外出を楽しみにされておられました お店では、「お好きな逸品」を召し上がられ、ご満足された様子でした 5月4日から7日にかけて、富田林市の石川河川敷へ泳ぐ…
続きを読む 3階フロア便り
こんにちは 暑くなったり寒くなったりしていますがお変わりなく過ごされておりますでしょうか?? 4/23スイスホテルで、新人歓迎、永年表彰、資格取得者表彰のパーティーに参加しました 遅くなってしまいましたが今回はその様子を…
続きを読む 法人パーティーに参加しました♪
今回は、ちょっと美味しい物を食べたので ブログで報告します。 さかのぼること2年前、TVを見ていたら、 大人気のお取り寄せ番組をしていました。 でっ、次の日にその話を事務所でしていたら 生活相談員の岡田さんが、さっそく注…
続きを読む 2年待った・・・
みなさんこんにちは希望の丘相談員の岡田です 桜もすっかり散ってしまい花見ができる期間の短さを改めて感じております そんな中、希望の丘がある河内長野市に隣接している 大阪狭山市に珍しいお客さんが来ているということで行ってき…
続きを読む 相談員日記
みなさん、こんにちわ 毎月恒例のホーム喫茶を実施しました やっぱりケーキはイチゴのショートケーキ プリンはいつの時期も人気ですね こちらは新作のデコポンを使ったケーキです 少し暖…
続きを読む 4月ホーム喫茶
皆様こんにちは 今回は、施設での日中のレクリエーション、カラオケの様子を投稿させて頂きました レクリエーションは、ボールを使った「パラシュートレク」です 皆さん体を動かして楽しそうに参加されていました カラオケでは、懐か…
続きを読む 3階フロア便り
こんにちは すっかり暖かくなって、お出かけするのが楽しみな季節になりましたね 4月に入ってデイサービスでも、お花見に行きましたョ″ 狭山池公園にもお出かけして、特大のアヒルさんも見ちゃいました でも、今回のお…
続きを読む ☆デイサービス便り☆
2階フロアだより 桜の花も先日の雨で、あっという間に散ってしまいましたね でも、日に日に暖かくなってきました 2階のフロアの様子をお伝えしたいと思います 3月28日、29日のお誕生日の利用者様です ケーキとプリンでお祝い…
続きを読む 2階フロアだより
急に温かくなって、桜が一気に満開へ すっかりお花見の季節ですね 先日、春を先取りできるような華やかなおやつを購入しホーム喫茶を行いました。 今回のメニューは、 &nb…
続きを読む 3月のホーム喫茶♪
すっかり春らしくなりましたね・・・と言いたいところですが、 また冬に逆戻りのような気候で 体がびっくりしています。 3月のお誕生日の方をお祝いさせていただきました。 本人様に希望を聞いて食べたい食事や 食べたいケーキがあ…
続きを読む 3月のお誕生日のお祝い!(4階)
3月10、14日に2名の方の「誕生日外食」に出かけました それぞれ、お気に入りのお店にご案内しました 外は春らしい陽気がただよい、外出しやすい季節となっていました 続きまして、3月19日にフロアにて「誕生日会」をしました…
続きを読む 3階フロア便り
2階フロアだより だんだんと暖かくなってきましたね・・・ 桜もそろそろ咲きますね みなさんお元気ですか 2階の行事の様子をお伝えします 毎年恒例の「鍋行事」です ちょっぴり肌寒い日には、あったかいお鍋は最高ですよね 次は…
続きを読む 2階フロアだより
みなさんこんにちは生活相談員の希望の岡田です 3月10日で100歳を迎えられた利用者様に市役所の方たちと一緒にお祝いをしました なんと大阪狭山市の古川照人市長が来てくれました 市長から賞状が手渡され・・・ 娘様も涙ぐまれ…
続きを読む 相談員日記
少しづつ暖かくなり、桜も咲く季節ですね この度、希望の丘では、 大阪府社会福祉協議会を経て、(株)大正銀行様より 電動自転車を寄贈して頂きました。 ありがとうございます 河内長野はアップダウンが多く、 この電動自転車があ…
続きを読む 電動自転車を寄贈して頂きました。
こんにちは 3月も後半に近づき、春の陽気はポカポカとしてきましたね″ 桜の開花もそろそろで、楽しみです 3月のお便りは毎月来てくださる、ボランティアの「さくら会」様のご様子をお伝えします もうすぐ桜の季節とい…
続きを読む ☆デイサービス便り☆
皆さんこんにちは生活相談員の岡田です 希望の丘の丹下施設長が2月1日をもって姫路の特養「汐里」に異動しました それに伴い、今日は皆さんに職員の紹介を致します 希望の丘に隣接している老人保健施設あかしあの事務長でもあるこの…
続きを読む 相談員日記
暖かい日と寒い日が交互にやって来て、 風邪をひかれている方も 多いようです。 2月は4階フロアで鍋行事を行いました。 やはり冬は鍋が恋しいですね。 我が家も週3回は鍋かも・・・ 今年は「うどんすき」です フロアいっぱいに…
続きを読む 4階鍋行事
少しずつ寒さがマシになってきていますね 日が暮れるのも少し遅くなってきて、もうすぐ春だなぁ と感じています では、2月のお便りは『節分』を報告します デイサービスでは2月の2日と3日に巻きずしを作りました 本当は海苔巻き…
続きを読む ☆デイサービス便り☆