みなさまこんにちは 突然ですが、薬膳料理はお好きですか 施設では、月に1度薬膳料理の日があります 薬膳料理って、漢方のイメージが強くどんな味なんだろう・・・と思っていたのですが これがまたおいしいのですっ 玉ねぎとみつ葉…
続きを読む 薬膳料理の日♪
こんにちは 機能訓練指導員です 10日ほど前までは、桜吹雪にピンクのじゅうたんすっかり春だなあ・・・なんてほのぼのしていたら すっかり初夏に移り変わってきましたね いつも季節に取り残されているような気がします・・・ さて…
続きを読む 看護&機能訓練指導員です♪
みなさん、こんにちは! 気温の差が激しく、この春2回も風邪をひいてしまいました 時のたつのもめまぐるしく、気がつけばもう4月の中旬・・・ 4月の初めにお花見行事を実施しました いつも花見の場所を決めるのに、…
続きを読む お花見!
皆さんこんにちは。希望の丘の相談員岡田です この日は4月4日です もうご存知ですよね 3月3日はひな祭り(女の子の日)5月5日は子供の日(男の子の日) そう4月4日はオカマの日で~す(来年からは、この説明を省略します) …
続きを読む 皆さんお待ちかね!希望のおかま~ず
こんにちはデイサービスです 今回はホーム喫茶とお誕生日外出の様子をおつたえします 利用者様と『じゃがいもおやき』を作りました 皆様とても器用に作って下さいました そして4月がお誕生日の利用者様 近くのケーキ屋さんにお出か…
続きを読む ホーム喫茶『じゃがいもおやき』&お誕生日外出
2階春だより みなさんお元気ですか・・・ ポカポカ陽気になってきましたね 3月誕生日外出の第2段に行ってきました お好きなケーキをご注文 もちろんペロっと完食ですよ やっぱり甘い物は最高ですよね それと・・・…
続きを読む 2階春だより
皆様こんにちは 段々と温かい日が多くなり、らしくなってきましたね 『春眠暁を覚えず』。。。本当にその通りで、毎日眠くて眠くてたまりません さて今日は、4階の利用者様3名のお誕生日の様子を紹介したいと思います まずは、3月…
続きを読む 4階からのお便りです★☆
桜の花も散ってしまいましたが、だんだん暖かくというか、 少しずつ暑くなってきましたね 4月になり、希望の丘にも新しい職員さんが入職されました そして、今年初めて、慈恵園福祉会として、 新人歓迎会・永年勤続表彰・資格取得表…
続きを読む 新人歓迎会・各種表彰式inスイスホテル
こんにちは(*´▼`*) 3月にデイサービスでは、皆様からの希望をきただき漬物を作りました 野菜を何にしようかと悩み…きゅうりと白菜となすびに決定 みんなで野菜を切っていくと、薄くスライスする人…
続きを読む 漬物作り!!
こんにちはデイサービスです最近少しずつ暖かくなってきましたね 今回はホーム喫茶の様子をお伝えします おいしそうな桃をクレープ生地の上にのせます そして生クリームをトッピング とても美味しそうに出来上がりました …
続きを読む ホーム喫茶『ピーチクレープ』
皆さんこんにちは、寒かったり、暖かかったりと着る物に 悩む時期ですね。3階フロアであったことをお便りします。まずは2月に誕生日を迎えられた利用者様3人のうちのお一人の誕生日外出に行きました。本人様の希望で…
続きを読む 3階フロアだより
みなさんこんにちは 最近は少しずつ暖かくなり春が近づいてきているって感じですね 介護の仕事は女性が多い中、頑張っている希望の丘イケメン男性職員を紹介します 女性職員はもちろん女性利用者様も魅了する甘いマスク 頼れるお兄さ…
続きを読む 希望の丘 職員紹介
皆様こんにちわ 早いものでもう3月です 3月といえば卒業式などの行事がたくさんありますね 気候もだんだんと温かい日が増えて少しずつ春が近づいてきた気配がしてきました デイサービスでは、初めての取り組みとして、プラ板で…
続きを読む デイサービスで初挑戦!!
2月27日(木)、関空ペット総合学院から、可愛いワンちゃんたちが来てくれました。 3月で卒業される学生さんもおられ、今後のご活躍をお祈りします。 ワンちゃんとの触れ合いは、いつもみなさん自然と笑顔が見られます。 抱っこ…
続きを読む ドッグショー!可愛いお友達が来てくれました
今日は、待ちに待った、ホワイトデー バレンタインに、友チョコし、そのお返しが・・・ ちゃんと、生活相談員からもお返しを頂きました 私には、大好きなユーハイムのバウムクーヘン チョコ味も頂きました…
続きを読む 今日は、ホワイトデー!!
2階誕生日外出 春が待ち遠しい今日この頃ですが・・・ みなさんお元気ですか? 3月の誕生日外出へ行ってきました 3月は5名の方が、お誕生日なんですよ 美味しそうなチョコケーキを注文 完食しましたよ 相談員も一…
続きを読む 2階誕生日外出
お久しぶりです 希望の丘の相談員の岡田です ホーム喫茶の担当者はメニューを何にするか悩みます 定番メニューはコーヒー、紅茶、カルピス、たこ焼、焼きそば、お好み焼き、和菓子、ケーキ、旬のスウィーツでしたが、 ノンアルコール…
続きを読む 2月のホーム喫茶
1月26日(日) ホーム喫茶開催しました。 今回は季節の果物として、リンゴを選び、メニューを考えました。 最近パンケーキが流行っているので、 パンケーキにアイスクリームとリンゴのコンポートとリンゴジャムをの…
続きを読む 1月のホーム喫茶
2階貼り絵をしました 2月も残り1週間となりましたが、まだまだ寒い日が 続いていますね みなさん、風邪などひいていませんか・・・ 2階フロアではお雛様の貼り絵を作りましたよ 細かくちぎった折り紙をのり付け・・・ かわいい…
続きを読む 2階貼り絵をしました
年に1度のバレンタインがやってきました またまた、希望の丘の事務仲良しメンバーで チョコなど持ち寄り 今年のチョコは・・・ ゴディバ、エス・コヤマ、サダハル・アオキなどなど どれも、美味しそう エス・コヤマの…
続きを読む バレンタイン女子会\(^o^)/
こんにちは 今日は朝からすごい雪でしたね 車で30分の道が2時間かかってしまいました しかし、希望の丘の利用者様は体調もお変わりなく、職員もけがをすることなく無事に出勤できました さてそんな雪の中・・・ お昼休みの機能訓…
続きを読む 機能訓練指導員です
春の陽気が待ち遠しい今日この頃、体調崩されていませんか 最近新聞、テレビで賑わっているようにインフルエンザの流行が本格化しています 毎年流行していますが、今年はピークが少し遅いように思います そこで今回はイン…
続きを読む 看護師&機能訓練指導員
こんにちはデイサービスです 今回はホーム喫茶とお昼ご飯作りの様子をお伝えします まずは、ホーム喫茶から 続きまして、初めての行事であります『お昼ご飯作り』を紹介させて頂きます 職員よりも上手に作って下さいまし…
続きを読む デイサービス ホーム喫茶&お昼ご飯作り