4月10日のいいお顔

  春の日帰りバス旅行  ホテルニューオータニ 鉄板焼きランチツアーにて 撮影 : 介護チーフ辰巳

4月4日の本日のいいお顔

大正琴演奏会にて。 撮影 : 介護チーフ辰巳

4月1日の本日の笑顔

慌ただしい朝の業務が一段落し、 次の業務の相談しているお二人を呼び止めてパシャリ。                撮影 : 介護チーフ辰巳

本日の笑顔

  朝食後、居室でテレビをご覧になられながら くつろいでおられたところに突然お伺いした瞬間。                            撮影 : 介護チーフ辰巳

本日の笑顔

   おやつを召し上がられたあとのリビングにて、  みなさんでくつろいでおられるところ。                    撮影:介護チーフ辰巳  

ジョジョの奇妙な冒険

  僕が子供の頃から愛読しているマンガに 『ジョジョの奇妙な冒険』という作品があります。 連載開始から25年を経ていながら全く色あせる事なく、 先の読めないストーリー展開や斬新な表現方法、 魅力的な登場人物の数… 続きを読む ジョジョの奇妙な冒険

介護チーフによる納涼祭2012レポート

先の文章でもお伝えさせて頂いていますが、 約2ヵ月に渡る準備期間を経て、 8月26日(日)にメルヴェイユ吹田納涼祭が開催されました。 メルヴェイユの納涼祭に関わって今年で5回目の僕ですが、 まぁ、毎年どんどん内容が充実し… 続きを読む 介護チーフによる納涼祭2012レポート

BAR Merveille

先日、1階ロビーにて  ”BAR Merveille(バー メルヴェイユ)”が開店しました。 夕食を終えられたご入所者様が多数ご参加下さり、 おつまみとおしゃべりを肴に、 ノンアルコールドリンクを楽しんでおられました。 … 続きを読む BAR Merveille

メルヴェイユ吹田施設季刊誌創刊

このたび、 メルヴェイユ吹田の日常をお伝えする 季刊誌『メルシー』が創刊しました。 創刊号の編集はわたくし、チーフ記者が担当させて頂きました。   ご入所者様の  日々のご様子を中心に、  季節毎に  年間4回… 続きを読む メルヴェイユ吹田施設季刊誌創刊

お泊りしちゃいました。その弐

伊勢志摩一泊旅行のレポート第二弾。 伊勢神宮から車で約40分かけて 宿泊先の『伊勢志摩ロイヤルホテル』に到着したところからです。 さてさて、ホテルに到着した一行は とりあえず各自割り当てられたお部屋へ。 ぼくとペアのK様… 続きを読む お泊りしちゃいました。その弐

お泊りしちゃいました。その壱

最近、きゃりーぱみゅぱみゅが 『つけまつける』 のダンスの 振り付けの最後に親指を立てて ”グ~” ってやるのを マネするのが好きな介護チーフのたつみですが、 今年もご入所者様とお泊りしちゃいました。 今回の行き先はご希… 続きを読む お泊りしちゃいました。その壱

晴天!

  日帰りバス旅行当日の朝です。 メルヴェイユ吹田恒例の日帰りバス旅行は、 春も秋も4ヶ所の行き先の中から ご入所者様にご希望のところをお聞きして、 ご希望に出来るだけ添えるような形で参加して頂くのですが、 今… 続きを読む 晴天!

雨・・・

 日帰りバス旅行当日の朝です。メルヴェイユ吹田恒例の日帰りバス旅行は、春も秋も4ヶ所の行き先の中からご入所者様にご希望のところをお聞きして、ご希望に出来るだけ添えるような形で参加して頂くのですが、今日は春の第3… 続きを読む 雨・・・

介護職に出来る事

  老いを止めることは出来ません。 認知症を治すことは出来ません。 痛みを取り除くことは出来ません。 お年寄りの気持ちを実感することは出来ません。 でも、 話を聴くことは出来ます。 気持ちを想像することは出来ま… 続きを読む 介護職に出来る事

そこはかとなくかきつくります。

   最近は夜勤での業務が多く、お昼間はぽかぽか陽気の日射しが気持ちいいベランダの窓寄りに布団を敷いて、すっかり昼寝三昧の介護チーフです。      さてさて、介護チーフをさせて頂いている僕がこころにうつりゆく… 続きを読む そこはかとなくかきつくります。

介護チーフより  ~介護部 下半期のスローガン~

  秋の過ごしやすさが好きです。  秋の風景が好きです。  秋の食べ物が好きです。  秋の物悲しさが好きです。  秋という全てが好きです。  秋のほうは僕を好きかどうかはわかりませんが。  さてさて、35歳のお… 続きを読む 介護チーフより  ~介護部 下半期のスローガン~

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。