お花見 岸和田城 and 五風荘

本日、花見[:桜:]に行って参りました[:くるりん:] 場所は岸和田です[:拍手:] 岸和田城のお堀端の桜は7分から8分咲きという ところでしたがこのぐらいが一番綺麗ですよね[:ぴかぴか:] 到着後早速、五風荘で日本庭園… 続きを読む お花見 岸和田城 and 五風荘

南紀白浜 一泊旅行

今月の外出レクリエーションの目玉は一泊旅行です。 予てからの希望の温泉も含めて企画です。 高速も田辺市まで延びているので、フローレンスから は1時間半ほどで着きました。 途中、「ちりめんじゃこ」をフンダンに使った昼食 (… 続きを読む 南紀白浜 一泊旅行

くしかつ

本日、外食レクリエーションとして「串かつ」に 行ってきました。 お店は富田林市にある「Lamp亭」です。 雰囲気も良い店でした。 また、「もちピーナッツ」がちょっとひっかかりそう と伝えるとメニューを変更していただいたり… 続きを読む くしかつ

道明寺天満宮

本日、観梅に行ってきました。 天候も良く、ほのかに暖かでした。 今年は、3箇所で希望をお聞きしたのですが藤井寺市の 「道明寺天満宮」に集中しました。 ご覧の通り、見事に咲いておりました。 梅園の中に、架け橋もあり上からは… 続きを読む 道明寺天満宮

初詣

本日、初詣に行ってまいりました。 大鳥大社と多治速比売で希望をお聞きし、午前・午後に 別れていってまいりました。 (やはり、お正月といえば初詣と) 1月3日というのと、暖かい日でしたので両方共に人が いっぱいでした。 多… 続きを読む 初詣

お好み焼き

本日、外食レクリエーションでお好み焼きを食べに行って きました。 河内長野の「杏樹」におじゃましました。 お店の雰囲気もよく親切にしていただきました。 味なんですが、「おいしく」ってまた食べに行きたい感じ です。 皆さん… 続きを読む お好み焼き

神戸 ルミナリエ

ご無沙汰しております、更新が遅くなりすいません。 神戸ルミナリエに行ってきました。 大変な人込みと、夜という事で2班に分かれていただき 昨日と一昨日で行ってきました。 皆さんも、テレビでは見ていたそうですが、夜という事 … 続きを読む 神戸 ルミナリエ

京都 宇治に日帰り旅行行きました。

本日、平等院への日帰り旅行に行ってまいりました。 フローレンス泉ヶ丘を9時に出発し、吹田SAにて休憩をとり一路 宇治へと向いました。 休憩を含め2時間半を予定で、昼食会場を予約していたのですが、 2時間で着いてしまいまし… 続きを読む 京都 宇治に日帰り旅行行きました。

映画鑑賞

ご無沙汰しております。 行事、レクリエーションのご紹介ですが、インフルエンザ予防接種と 健康相談などがあったのですが、また翌月にご紹介します。 本日は、映画鑑賞をご紹介します。 フローレンス泉ヶ丘のある泉北地域というのは… 続きを読む 映画鑑賞

コスモス畑

本日、和泉市にあります「リサイクル環境公園」に行ってまいりました。 (前にも、お伝えしましたが私ECO好き人間ですから ・・・自称(笑)) 天候が気になってはいましたが、これ以上ない程の快晴で暑いくらいでした。 お弁当を… 続きを読む コスモス畑

買物 高島屋

本日、泉北泉ヶ丘の高島屋に買物に出掛けました。 勿論、入居者様からの希望がありましたので・・・ 日頃は買物代行という形で、買出しに職員が行っておりますが やはり買物というのは、ご自分で見ていただくのが一番ですので 参加者… 続きを読む 買物 高島屋

作品が出来ました

以前、陶芸教室に通っていますとお伝えしてましたが、作品が完成しました ので報告します。 参加者の皆さんで、選んだ色の釉薬を先生に塗って本焼きしていただきました。 色がついて見るとまた違う感じがします。 立派に仕上がってい… 続きを読む 作品が出来ました

岸和田だんじり祭

9月16日に岸和田だんじり祭の見学に来られました。 ちなみに、私は祭に参加しておりました「行きました。」ではなく「来られました。」と させていただきます。 前日までは、雨という予報でしたが当日は快晴で暑いくらいでした。 … 続きを読む 岸和田だんじり祭

9月の外出レク 第一弾

大阪府池田市にあります「インスタントラーメン発明記念館」に行ってまいりました。 途中二箇所程渋滞に巻き込まれましたが、大阪空港により予定時間よりやや遅れで昼食 会場の「料理旅館 マスミ荘 さつき」に到着しました。 料理旅… 続きを読む 9月の外出レク 第一弾

陶芸教室

昨日、入居者さんから予てから希望の陶芸教室への外出レクを行いました。 場所は、大阪府富田林市にある「藤工房」さんです。 今回皆さんには、湯呑み作りに挑戦していただきました。 私は正直、無理かな~と思っておりましたが、 な… 続きを読む 陶芸教室

ご満悦、ご満腹?

川床料理を召し上がっていただきました。 京都の鞍馬貴船に行ってきました。 今回の外出レクリエーションには、10名の方のご参加いただきました。 高速をひた走り京都南ICから京都市内の堀川通り走りました。 やはり、歴史の街「… 続きを読む ご満悦、ご満腹?

京都へ行きました。

下見に行って来ました。 本日、今月25日に企画しています。 「川床料理を食べに行こう。(京都 貴船)」の下見に行ってきました。 残念ながら雨の為、川床での食事風景は見れませんでしたが、とても幻想的な空気は感じてきました。… 続きを読む 京都へ行きました。

七夕の日の花火

花火をしました。 七夕の日の行事として、駐車場にて花火をしました。 皆さん、線香花火を消さないよう真剣にされていました。 ある夏の一時でした。

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。