お久しぶりでございます メルヴェイユ吹田デイサービスが誇るぽっちゃり美人こと田村でございます 大暑も過ぎて徐々に涼しくなるかと思いきや、雨でムシムシする日が多いですね 先日その暑さを吹き飛ばす為に メルヴェイユデイサービ…
続きを読む たーまやー!
ひろ~い施設の中を、ブラブラお散歩していると…どこからともなく、南国!?と思える様な音楽が…聞こえてきました!駆け寄ると、必死になってフラダンスの練習をしてはる団体が!!!そぅです!そうなんです!まさに!事務の方々でした…
続きを読む フラダンス(*≧艸≦)
こんにちは、居宅ケアマネージャーの杉崎です。 今回は私が担当させていただいている S様のお話をさせていただきたいと思います。 S様ご夫婦は飲食店を経営されており、 年中無休で働いておられましたが ご主人がお亡くなりになり…
続きを読む 居宅より
とある日のお昼間に、ぽんちゃん メルちゃんに会いに行きました! でも、気持ち良さそうに、お家の中で ぐっすりおやすみ中… でも… 日中は、起こしたらダメとはいえ、 ちょっとつまらないので、 ひ…
続きを読む 8月のぽんちゃん(・ ∀ ・)
納涼祭に向け、ご入居者様にお祭り気分をより味わっていただきたくて、 屋台をテーマに、渡り廊下を飾り付けしてます! 是非ぜひ、見に来てください! 納涼祭で5階は、 ダンスwith佐川男子を踊ります! 只今、みんな必死になっ…
続きを読む 納涼祭に向けてヾ(^^(^o^)ノ
8月8日ヽ(*^∇^*)ノ 今年は、弁天花火大会が中止になりました!そして、台風の影響であいにくの雨… 屋上でする予定でしたが、 施設のロビーで、 「beer garden merveille」…
続きを読む beer garden merveilleヽ(*^∇^*)ノ
第3回目の料理クラブが行われました★ 今回は、夏らしく、そうめんと5種類の天ぷら(えび・玉ねぎ・かぼちゃ・大葉・さつまいも)とうふ田楽、フルーツを作りました★ 2つのチームにわかれて、楽しくワイワイ、クッキング★ 玉ねぎ…
続きを読む 第3回目★料理クラブ★ヽ(。>▽<。)ノ
3Fでは先日、梅酒と梅ジュース作りを行いました。 みなさん、梅のヘタを取る処理がとても上手! あっという間にヘタを取り終わりました。 梅を瓶に入れて・・・ おいしくなあれ♪と願いを込めて。 完成です♪ 納涼祭の日にみんな…
続きを読む 梅酒・梅ジュースを作りました(*^_^*)
新しく施設のパンフレットを作成するにあたり、 プロのカメラマンさんにより 職員さんの写真撮影をして頂きました。 恥ずかしながらキャラが立っているという理由で ぼくも参加させて頂く事に。 参加してくれた職員の方はぼくも含め…
続きを読む 新しい施設のパンフレット用の写真を撮影しました。
こんにちは、デイサービスの斉藤美佳子です ご利用者様に、季節を感じで頂くのと最近、暑い日が続いているので 少しでも涼しく感じてもらおうと 7月18日(金)19日(土)に「流しそうめん」を行いました 軽々と持っているよ…
続きを読む デイサービス 流しそうめん
「トマトの恋 ナスかゴーヤかピーマンか」 真っ赤に熟したトマトを乙女に見立て、 テンポよく夏野菜を登場させたユーモラスな一句が 目に留まりました。 今が旬の夏野菜は、夏バテ防止などこの時期に体が 必要とする栄養素をたっぷ…
続きを読む 栄養課より
昨日、梅雨も明け いよいよ夏本番 蝉の声を耳にするだけで、じわ~っと汗ばむような気分になりますが・・・ メルヴェイユ吹田も朝から蝉達の合唱です ちなみに、毎年恒例のメルヴェイユ吹田 納涼祭は 8月31日(日)を予定してお…
続きを読む やってきた夏本番!!
皆さん、こんにちは デイサービスの斉藤美佳子です。 七夕飾りとご利用者様に願い事を書いて頂いた短冊を 笹に飾りました 願い事は、「健康でありますように」が多かったように思います。 皆さん、色々な飾りを作って下さいました…
続きを読む 七夕&お取り寄せおやつ
今年度、初めて開催されることになった 『吹田地区特別養護老人ホーム研究発表大会』に メルヴェイユ吹田からも参加させて頂きました。 吹田市にある特養から11施設が参加して行われ、 各施設の取り組みについて発表がなされました…
続きを読む 吹田地区特別養護老人ホーム研究発表大会に参加しました。
いつも騒がしい2階です~ 「何か美味しい物食べたいなぁ」との声を聞いたので、 「よし、お酒を飲もう」と思った職員が、ご入居者様と一緒に居酒屋に行ってきました~(なぜそうなったのか・・・) 「最近外でご飯食べてなかったから…
続きを読む 居酒屋レクリエーション
こんにちは デイサービスの増野です 先日、山口県の実家に帰り田植えを手伝ってきました 農業歴70年以上の祖父母がまだまだ元気に仕事をしている姿を見て、 『一日を大切に精一杯頑張ろう』と思いました。 お米一粒も無駄にせずし…
続きを読む 小学生から感謝状を頂きました。
今年度のメルヴェイユ吹田介護部のスローガン 『感謝して信頼する』 このスローガンにさせて頂いた経緯を紹介させて頂きます。 (平成25年度最後の介護部会議資料より抜粋) 平成25年度を振り返ると、 これまでぼくが時間をかけ…
続きを読む 平成26年度 介護部スローガン
蒸し暑い季節がやってまいりました 食中毒などに気を付けていきたいと思います さて入居フロア最上階の6階より ドアーを開くとひんやり涼しい 冷蔵庫の中をご案内いたします 冷凍室には数種類のアイスクリーム 口当たりよく食欲を…
続きを読む 詰まってます。
こんにちは 速水もこみちと同い歳で誕生日も一緒な相談員:増野です。 今年は例年以上に花粉症に悩まされております さて、以前よりデイサービスでは地域の住民の方や御利用者様から 持ち寄って頂いたタオルを使って【ぞうきん縫い】…
続きを読む 手縫いぞうきんを寄付させて頂きました。
デイサービスの斎藤です 今回は、嬉しい事があったのでお知らせします 以前に、施設にご入居様の家族様より 胡蝶蘭 を 頂きました。 花が散った後に、事務所の職員…
続きを読む ちょっと 嬉しい話
春になり、お昼間はだいぶ暖かくなってきましたねメルヴェイユデイサービスでは近くの100円均一のお店に買い物ツアーに出かけてきました普段買い物に自分で行かなくなってこられた方にも、いつも行かれてる方でもデイサービスのお友達…
続きを読む 100円均一ツアーに行ってきました!!
先日、お墓参りに行ってきました。 以前より「お墓参りに行きたい」とおっしゃっていた I様のお墓参りです。 念願のお墓参りに行けるとあって、 出かける前からすでにうれし涙が・・・ お昼はお刺身をご所望でしたので 途中で寄り…
続きを読む お墓参りに行ってきました
メルヴェイユ吹田の 平成26年度が4月16日からスタートしました。 昨年度の実績と課題を踏まえ、 フロアリーダーが中心となって 今年度のフロアが目指すべき事は何かを話し合い、 それぞれのフロアの年間目標が決定されました。…
続きを読む 平成26年度 介護部各フロア年間目標