4月のおやつレク&中庭の桜

4月も半ばになり、やっと温かくなってきましたね今年は本当にパッと咲いて、あっという間に散ってしまいましたメルヴェイユでも中庭で一本枝垂れ桜があるので、そこでご利用者様とお写真を撮らせていただきました皆さん、春の陽気の中で… 続きを読む 4月のおやつレク&中庭の桜

『笑い』の効果

こんにちは ケアマネージャーの仲程です。 突然ですが、みなさん!毎日笑っていますか? 『笑い』がもたらす健康への効果が言われるようになって 随分経つのでご存知の方も多いでしょうが、 ここで再度お伝えしたいと思います。 人… 続きを読む 『笑い』の効果

★新卒研修★

4月1日から新卒が入職しました。今年も、福祉系とは全く関係のない大学や学部出身の人が大半です。 毎年、色々と研修を実施しています。各専門職からの座学を始めとして、実技研修等。 座学やグルプワークをしたり、介護過程の展開等… 続きを読む ★新卒研修★

平成26年度 運営方針説明会

4月12日・14日の二日間、 メルヴェイユ吹田で勤務しておられる すべての職員の方を対象に、 平成26年度の運営方針説明会が開催されました。 施設の進むべき方向性や、 各部署の目標などを職員間での共通の認識とし、 全ての… 続きを読む 平成26年度 運営方針説明会

料理クラブでええ顔すんなぁ

先日、ご希望されるご入居者様に集まって頂き、 料理クラブを開催しました。 長年の主婦の手さばきは衰える事を知らず、 久しぶりに ”ご自分の手でつくる” という事を 真剣に楽しんでおられました。 炊… 続きを読む 料理クラブでええ顔すんなぁ

プラネタリウムでええ顔すんなぁ

3月19日  大阪市科学館プラネタリウム鑑賞にて。 撮影:介護チーフ辰巳  

新卒生の、ええ顔すんなぁ

メルヴェイユの中庭にあるしだれ桜の花が咲き始めた4月1日、 当メルヴェイユ吹田と 隣りの老健フェリーチェ吹田に3名づつ、 計6名の新卒生が入職日を迎えました。 毎年恒例のしだれ桜の下での集合写真ですが、 みんな最初は緊張… 続きを読む 新卒生の、ええ顔すんなぁ

フラワーアレンジメント★

本日1階ロビーにて、フラワーアレンジメントの先生をお呼びし、各フロアのお花好きなご入居者様が集まり”洋風生け花??”を楽しまれました。生け花とは違い、短めにギュッと詰める感じがいいらしいですよ(By先生)出来ががりにご満… 続きを読む フラワーアレンジメント★

デイサービス映画 上映!!

 デイサービス映画週間今月3月は約1か月間映画週間でした。1週間に2本の映画を午前午後と分けて上映いたしました。プロジェクターでみる映画はテレビとは違って迫力があると好評でした。

シャボン玉!飛んだ~

みんなでシャボン玉 今日は昼からポカポカいい天気部屋に閉じこもっているのはもったいない・・・ということでみんなでメルヴェイユの中庭に散歩に来ました。そして、ついでっと言うと語弊がありますが童心に戻って遊んじゃお… 続きを読む シャボン玉!飛んだ~

第1回 個別ケア 研究発表会!

メルヴェイユ吹田施設内で研修を実施いたしました。 内容は・・・・「各フロアーの個別ケア研究発表会」です。 第1回目だったのですが、どのフロアーも色々な資料を作り発表していました。 ↑これは、胃瘻の方が「口から物… 続きを読む 第1回 個別ケア 研究発表会!

3月のおやつレク

 3月のおやつレクで~す!! 今月のおとりよせおやつは春をイメージした「シャトレーゼ」の吹雪饅頭 桜です。桜葉入れた桜餡でこしらえたお饅頭なのです。高級?!緑茶とお饅頭で~すおいしいねぇ~桜の香りがしていいね&… 続きを読む 3月のおやつレク

バレンタインデーとホワイトデー

こんにちは 微笑みのフロア3階からのニュースです。 明日はホワイトデーですが、今回は先月に開催した バレンタインデーのケーキレクリエーションの様子を ご紹介します。 バレンタインは女性から男性への愛のプレゼント って感じ… 続きを読む バレンタインデーとホワイトデー

講義をしてきました。

普段から介護福祉士・社会福祉士の実習生さんを メルヴェイユ吹田で受け入れさせて頂いている関係で、 大阪人間科学大学さんの 福祉実習懇話会の介護福祉実習部会分科会にて、 講師としてお呼ばれしちゃいまして、 『介護福祉実習を… 続きを読む 講義をしてきました。

マージャン倶楽部!!

こんにちは実家は山口県で牧場を営んでいる増野です。大自然に囲まれのびのびと育ち、三十路を目の前にお腹の成長はとまりません。さて、デイサービスでは近頃、     &nbsp… 続きを読む マージャン倶楽部!!

だいすき!すきやき!!!!

こんにちは料理が趣味の増野です最近ハマっているのは圧力鍋料理ティファール鍋めっちゃいいですねここで宣伝しておいたら、ティファールから鍋を送られるかもしれないので、しっかり宣伝しておきます。さて、デイサービスではお昼にみな… 続きを読む だいすき!すきやき!!!!

雛飾りと記念撮影

”二月は逃げる!”本当にわかりやすい、表現だと感心しています。機能訓練の合間にチョット、記念撮影です。人の人生は、”時”が重なり、  素晴らしくなるのだと、思う日々であります。 

春の日帰りバス旅行の下見に行きました。

  4月9日から始まる春の日帰りバス旅行の下見に行きました。 今回の候補地12ヶ所の中から、 職員さんやご入居者様からのご意見を頂き、 絞り込んだ第一候補地が4ヶ所。 毎シーズン4本のツアーを実施しているので、… 続きを読む 春の日帰りバス旅行の下見に行きました。

節分の日 太巻き作り

 こんにちはデイサービスの斎藤です。 2月3日は、節分の日 で デイサービスでは、 昼食の太巻きをご利用者様にご自身の分を作って頂きました 「何年振りかしら寿司巻きをするの?」と言いながら 手際よく巻いておられ… 続きを読む 節分の日 太巻き作り

夜遊びでのいいお顔

  1月31日 『神戸フルーツフラワーパーク』にて 吹田に帰ってきて 晩ご飯を『くら寿司』にて。 撮影:介護チーフ辰巳

初詣に行ってきました

平成26年 外出レクとして、 吹田の高浜神社にお参りしてきました 天候にも恵まれ、お昼間の外出だったので、 風もきもちいいくらいでした 職員も送迎時に前を通ることはありますが、中までお参りしたことがなかったので、ぶらり散… 続きを読む 初詣に行ってきました

1月のおやつレク

  1月のおやつレクはご利用者皆さんに、 『梅が枝餅』を作って頂きました ご利用者様には“お豆腐”を使った餅に あんこを挟んで包んで頂き 前で職員が頑張って焼いていきました 一口大に切って、お皿に盛り付けて完成… 続きを読む 1月のおやつレク

合同新年会でのいいお顔

  大阪の新阪急ホテルにて 『社会福祉法人 恩徳福祉会 メルヴェイユ吹田・フェリーチェ吹田』 『社会福祉法人 逢花 きずり逢花苑』 合同新年会が行われました。 受け付けの美女たち。 新年会をしっかりレポートする… 続きを読む 合同新年会でのいいお顔

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。