こんにちは 夏が大好きな広報担当です 今回は4Fの流しそうめんの様子をお届けします 各フロアーごとに流しそうめんをしましたが、それぞれ雰囲気が違い職員も一緒に楽しめましたよ 『よしそうめんを取るぞ』と意気込んで取ってくだ…
続きを読む 4F 流しそうめん♪
皆さんこんにちは、暑い日が続きますね 体調を崩さないでくださいね。 さて3階フロアでは、この暑さを少しでも和らげようと流しそうめんをしました。 皆さん喜んで召し上がっていましたよ。 「夏って感じがするね」「なつかしいね」…
続きを読む 3階 流しそうめん
皆さん、こんにちは。希望の丘の相談員岡田です。 毎日暑い日が続きますが、夏と言えばBBQ そこで、希望の丘職員3人(男)で二色浜BBQをしてきました 普段料理をしない男たちの危なっかしい包丁さばき サーロインステーキも焼…
続きを読む 希望の丘職員のプライベート
こんにちはデイサービスです 暑い日が続いてますが体調にはお気をつけ下さいね 今回は暑さを吹き飛ばす美味しいおやつ作りを紹介します 利用者様と一緒にアイスパンケーキを作りました 皆様とても喜んで下さいました 次回のおやつ作…
続きを読む ホーム喫茶『アイスパンケーキ』
みなさ~ん、こんにちは 梅雨も明け、猛暑日が続いていますが皆さんいかがお過ごしですか この暑さを乗り切るためには、しっかり水分を摂って、いっぱいご飯を食べて 熱中症にならないようにしないといけないですよね さて、今回のブ…
続きを読む 4階フロア便りです☆★
こんにちは~ 今回は外出行事の報告でーす デイサービスでは、希望者を募って羽曳野にある道の駅に外出しました 現地へ向かう車内では、話が盛り上がり30分の道のりもあっという間 現地に到着してからは、まず野菜やお花、おやつの…
続きを読む 外出行事♪♪
まだ梅雨明けしていないようですが、ここ数日蒸し暑い日が続いていますね 皆様、夏バテ対策はされていますか 希望の丘では、暑さを吹き飛ばすべく、 涼しげな七夕メニューと、夏バテ対策の薬膳料理をお出ししました まずは、七夕メニ…
続きを読む 七夕&薬膳料理♪
毎月第4日曜日はホーム喫茶の日! 楽しみにされている利用者様もたくさんいらっしゃいます。 なので、準備する方も気合が入ります。 今回は季節の果物として、メロンをご用意しました。 こちらが、その「フルーツセット」です。 &…
続きを読む ホーム喫茶
2階お好み焼き作り 7月も半分が過ぎ、毎日暑い日が続いていますが みなさん、お元気ですか 2階では、お好み焼き作りをしました 相談員の腕の見せどころです 毎年大活躍なんですよ 「早く食べたいな・・・」 できあがったお好み…
続きを読む 2階お好み焼き作り
こんにちは 今回は外注行事の様子をお届けします 施設の食事もいいですが、たまにはお店のお弁当もおいしいな そこで、頼んじゃいました・・・お弁当 皆様おいしそうです やっぱり、唐揚やチキン南蛮が人気のような気がします おい…
続きを読む 外注行事!
7月になりましたが、6月はあまり雨が降らなかったような でも、7月に入ってからは、曇り空と雨なので、やっぱり梅雨でしたね 早く、梅雨が明けてほしいものです 7月といえば、七夕ですが、 入所者様と一緒に、お願い事を短冊に書…
続きを読む ☆七夕☆
こんにちは さて、突然ですが病院や施設で職員の悩みといえばなんでしょう きっと色々あることと思います しかし今日の答えは・・・褥瘡です 今回はそんな『褥瘡について』の内部研修です 軽いものは発赤から、重症のものではなんと…
続きを読む 内部研修(V)o¥o(V)
こんにちはデイサービスです 今回は梅雨のジメジメを吹き飛ばす行事の様子をお伝えします 6月16日から一週間運動会を行いました 玉入れや綱引き・ボール回しなどの競技を楽しんで下さいました そして、ささやかですがメダルをプレ…
続きを読む デイサービス 運動会
皆さんこんにちは、ジメジメした日が続いて嫌ですねでも今アジサイが綺麗な時期で アジサイを見ると気持ちも晴れますよ。 さて3階フロアフロアでは先月末に、5月に誕生日を迎えられたお二人の誕生日会を開きました。 誕生日を迎えら…
続きを読む 3階フロア 誕生日会
食中毒予防対策講習会に行ってきました。 食中毒が起こりやすい季節です。食中毒予防のために 代表的なものを紹介したいと思います。 <ノロウイルス> 冬場に多い食中毒ですが一年を通して発症します。 汚染されたカキなどの2枚貝…
続きを読む 食中毒に気を付けよう
こんにちは すっかり夏らしくなってきましたね 夏といえば・・・山!!川!!BBQ!! そんな時にうっかり火傷・・・なんてことはありませんか そんなわけで今回は火傷のお話です 火傷は医療用語では熱傷と呼ばれ、Ⅰ~Ⅲ度に分類…
続きを読む 看護&機能訓練指導員です♪
2階お誕生日会・外出 梅雨入りしましたが、あまり雨も降らず毎日暑いですが・・・ 皆さんおげんきですか? 5月のお誕生日会の様子です 少し緊張気味ですが・・・カメラ目線です それから・・・お買い物外出の様子です 新しい入所…
続きを読む 2階お誕生日会・外出
先日園芸クラブで、利用者の皆様に植えて頂いたお花に 水やりをしました。 5月の終わりは猛暑のような暑さでしたが、 梅雨に入り、暑さも少し落ち着きましたね。 施設の玄関前は、風が通って、とても気持ちがいいのです。 (冬は寒…
続きを読む 園芸クラブ その後
皆さんこんにちは ジメジメしたこの時期、いかがお過ごしですか 毎日蒸し暑く、仕事終わりはお風呂に入りたくて入りたくて仕方がありません さて、今回もまた4階の利用者様の日常の様子をご紹介したいと思います まずはこの写真 …
続きを読む 4階フロア便りです☆★
皆さんこんにちは なんでも相談員の岡田です 今回は、なんでも相談員としてのブログの第一回記念です この時期のブログの冒頭は「暑い」か「梅雨」の話しばかりなので さっそく、おはがきのコーナー 河内長野市在住のペンネーム「さ…
続きを読む なんでも相談員の岡田です
こんにちは 最近買い物をしていたら、大きな剣を発見しました でもよ~く見てみると、それはそれはとても大きなシャボン玉でした デイサービスでお披露目したいと思い、皆さんの前に出してみと&helli…
続きを読む シャボン玉♪♪
みなさん、こんにちはー 6月に入るとともに梅雨入りのニュースが流れましたが ジメジメにも負けず、元気にお過ごしでしょーか? わたしの最近の日課といえば、朝の天気予報と空を見ながら 傘をもって出るかどーか、一人会議をするこ…
続きを読む Hope's Mail 希望の丘広報誌 春号
今日から6月ですねでも、毎日、暑くて夏みたいですが、もうすぐ、梅雨入りするようですね毎日、暑いのもイヤですが、雨もイヤですね希望の丘の入所では、27日に園芸クラブをしました近くのホームセンターで花の苗を買ってきて花壇や…
続きを読む 園芸クラブ